【母の日ギフト2015】食べ物、スイーツ人気ランキング♪おすすめは?

この記事の所要時間: 55

母の日のギフトの定番は、
赤いカーネーションですね。

でも、

「毎年カーネーションではちょっと物足りない・・・」
「もっとお母さんを喜ばせたい!」

と思っている方もいるはず。

スポンサードリンク

カーネーション+プレゼント

みたいな感じのギフトセットは巷でも人気があります。

では、どのようなプレゼントを添えましょう?

お母さんに「なにがほしい?」
と聞くのは味気ないし、
遠慮されてしまいそうですね。

そこでおすすめなのは、
お母さんの好物や、スイーツのプレゼント。

「こんなにおいしいもの、食べたことない!」

きっと喜んでもらえるはずです。

と言う事で今回は、
お母さんへのプレゼントにおすすめのスイーツをご紹介します。

お母さんの好みにあった味を選んで、喜んでもらいましょう!

巷では母の日のプレゼントにどのような物が贈られているの?

adafd2f055e5f09e316ce16be1be1790_s

子どもの頃は、似顔絵やお小遣いで買った
カーネーションを贈ったりしていた、母の日のプレゼント。

社会人になったら、
どんなものを贈れば、
お母さんは喜んでくれるのでしょうか?

あるサイトの調査では、
人気のある母の日のプレゼント
以下のようになっているようです。

1. マッサージ機
2. ブランドバッグ
3. バグカップ、湯のみなどの名入れグッズ
4. ブランド財布
出典:(ベストプレゼント:http://bestpresent.jp/mother/)

どれも「なるほど!」と思える品ばかりです。

ただし、長持ちするものが多いので、
毎年同じものを贈るということは難しいですね。

こうしたグッズは、節目の年の記念品
として贈るのがふさわしいようにも思えます。

スポンサードリンク

母の日のプレゼント予算や相場は?

6c2c499f7a057e487f48acc2b4f0b135_s

ある調査によると、母の日のプレゼントの
予算で最も多い価格帯は、3,000~5,000円

これは、カーネーションの花束や、
鉢植えなどを含んだお値段です。

*母の日のプレゼント予算相場や花以外で喜ばれるプレゼントを調べました!
【母の日ギフト2015】花以外で喜ばれるプレゼント|予算相場は?

もちろん、お母さんが還暦を迎えたり、
大病を乗りこえたり、特別なお祝いの
あった年は思い切り奮発しましょう。

でも、

いくつになっても子どもを
心配するお母さんは、高そうなプレゼントを前にすると、

「無理したんじゃないの?」
「気を遣わせちゃって、悪いね」

そんなふうに、気にしてしまうものです。

「お母さんの喜ぶ顔が見たいから、一所懸命、考えたんだよ!」

その気持ちが、きっとお母さんへの
最高のプレゼントになりますよ。

【母の日ギフト2015】おすすめスイーツランキング

0ce5abd2474882dd0db63b74d1ec6ccb_s
家事や仕事で、毎日忙しく過ごしているお母さん。

そんな一日の中でも、ゆっくり座って
お茶を飲むくらいのリラックスタイムは
もってもらいたいですね。

お母さんの疲れを癒してくれる、
おすすめのスイーツをご紹介します。

和菓子が好きなお母さん、
ケーキ好きなお母さんへの
プレゼント選びの参考にしてくださいね。

【1位】京はやしや はんなりチーズケーキ

上質の抹茶をたっぷり使った、
ふわふわ食感のスフレチーズケーキです。

和菓子派のお母さんにも喜んでもらえるお菓子ですよ。

【2位】ゼロカロリー 和菓子 詰め合わせ ギフトセット

ゼロカロリーの羊羹やわらび餅など、
定番の和菓子10個のセットです。

ダイエット中や、食事制限で甘いものを
我慢しているお母さんへの、特別なプレゼントになりますね。

【3位】神戸魔法の壷プリン

とってもかわいい、素焼きの壺に入ったプリンです。

クリーム、カスタード、カラメルの3層の濃厚な味わいは、
グルメなお母さんにも気に入ってもらえること間違いなし!

【4位】クラシックショコラ

チョコレート好きなお母さんへは、
じっくり焼いたクラシックショコラを!

かわいいハート型も選べるのが嬉しいですね。

【5位】フリュイヌーボー フルーツ盛りすぎ?!

スポンジにも、クリームにもフルーツがたっぷり!

フルーツ盛り沢山のなロールケーキです。

箱を開けたときのお母さんのびっくりした顔、大喜びの顔が目に浮かびます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

母の日に贈るスイーツプレゼント
について気になる情報をまとめてみました。

喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶ、
大好きなお母さんへのプレゼント。

時間はかかるし、予算も気にしなければ
いけないけど、お母さんのためだと思うと楽しいですね。

日ごろは照れ臭くて言えない「ありがとう」を、
カーネーションとスイーツにこめて、伝えてあげましょう。

★おすすめ関連記事★
母の日に感謝の言葉を伝えたい!感動させるメッセージカード例文

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 口の中に違和感や痛みを感じると、「またか!」と思ってませんか? 口内炎ができやすい人は、何…
  2. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…
  3. 大学生活最後の大イベント、謝恩会。 楽しみにしている人も多いことでしょう。 でも…
  4. 9月は運動会シーズン。 お子さんの運動会、楽しみですね。 でも中には、保護者代表の挨拶を…
  5. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 忘年会に参加したくない!職場、取引先、友人への上手な断り方

    忘年会シーズンは日本中でたくさんの飲み会が催されます。 みんなが一年でもっとも浮足立つ時期…
  2. 通販(楽天)で購入出来るお歳暮ハム人気ランキング2016~2017

    お歳暮の贈り物の定番といえばハム。 でも、一言で「ハム」と言っても 種類が沢山あり過ぎてどれ…
  3. 二重あごが気になる方必見!超簡単に治す方法とは?原因とガムの効果も検証

    「えっ?以前と雰囲気変わったね・・・」 ふとした時、長年仲良くしている友人の横顔がとて…
  4. 唇がカサカサヒリヒリ痛い!リップを付けても治らない時の原因と対処法

    女子の理想は、しっとりしたプルプルの唇です。 しかし冬になると、乾燥してカサカサになりがち…
  5. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
  6. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  7. 【GW2016】函館の観光スポット人気ランキング!混雑状況と穴場も調査!

    2016年3月、いよいよ北海道新幹線が開通します! 東京から函館まで約4時間半で行けるよう…
  8. ワインオープナーがない時のコルクの開け方!意外と知らない缶切りで開ける方法

    最近のワインボトルはコルクでなく、 ねじ式で開くワイン(スクリューキャップ)も出回っています。…
ページ上部へ戻る