母の日に感謝の言葉を伝えたい!感動させるメッセージカード例文

この記事の所要時間: 431

世界にひとりだけのお母さんに、
感謝の気持ちを伝える「母の日」。

カーネーションやプレゼントを贈るのは定番ですね。

あなたはプレゼント選びはもう終わりましたか?

ひょっとしてこの記事をご覧になっている
と言う事は、プレゼントをまだ決めかねて
いるのではないでしょうか?

スポンサードリンク

毎年の事ながらあたまを悩ませますよね。

今年はちょっとしたアクセントをつける
と言う意味で、手書きのメッセージカードを添えてみませんか?

お母さんにとっては、いくつになっても
子どもからの手紙はとてもうれしいものです。

小さい頃、母の日に贈った似顔絵や
手作りのカードを思い出しながら、
日頃の感謝の気持ちを伝えてあげましょう。

あなたが渡した手描きのメッセージを、
お母さんはずっと宝物のように大事にするはずです。

母の日にメッセージカードを書く時のポイント

5b013ca887a568c1baaa81fd68d16e79_s
メッセージの基本は、贈る相手に
伝えたい気持ちをシンプルな言葉にしたものです。

母の日に贈るメッセージでいちばん
伝えたいことは、もちろん「感謝」の気持ち。

お母さんへのメッセージを書くときには、
次のようなことを心にとめて置くことがポイントです。

①丁寧に、大きな文字で書く

メッセージは、一文字一文字に
気持ちを乗せて丁寧に書きましょう。

また、年齢的に小さな文字は見づらい、
というお母さんのために、
字は少し大き目に書いてくださいね。

②感謝の気持ちを最初に伝える

まっさきに伝えたい
「感謝の気持ち」は、
メッセージの最初に書きましょう。

そのあと、この一年間にあった
お母さんとのエピソードで、
心に残っていることを具体的に書いてもいいですね。

③未来(これから)のことを書く

感謝の言葉とセットにして、
これからお母さんに期待してほしいことを伝えます。

お母さんがやりたがっていること、
子どものために望んでいることなどに絡めてくださいね。

メッセージを書く前に、お母さんへの
気持ちをじっくり思い返してみると、
伝えたい言葉が浮かんでくるはず。

短いメッセージの中に、
たくさんの思いをこめて書いてくださいね。

スポンサードリンク

母の日に渡す感動させるメッセージカード例文

884adacc1a531ee0c0908f924772fad1_s
メッセージの例文をいくつかご紹介します。

自分の言葉にアレンジして使ってみてくださいね。

お母さん、いつもありがとう。
いつもお母さんから元気をもらってます。お母さんのおかげで、
社会人になることができました。

心配かけたけど、これからはたくさん親孝行するね!

私のお母さんでいてくれて、ありがとう。がんばりやのお母さんは、私の目標です。

去年は病気で大変だったけど、私がついてるからね!

義理の母に送るメッセージカード例文

139ce10d273d48fc3359c18de677cfc1_s
既婚の方は、配偶者のお母さんへも
気配りをしなければいけないですね。

イベントに無頓着な夫に替わり、
義理のお母さんへ毎年母の日の
プレゼントを贈っている奥様も多いはず。

義理のお母さんへのメッセージを書く場合は、
以下のポイントに気をつけてくださいね。

「お母さん」と書く

義理の仲とはいえ、
伴侶を生み育ててくれたお母さんです。

「義母さん」と他人行儀な呼びかけは避けましょう。

夫のことは「○○さん」と書く

日ごろ呼び捨てだったり、
別の呼び方をしたりしても、
相手にとっては大事な息子。

敬意を持っていることを表すために、○○さんと書きましょう。

義理のお母さんへのメッセージ例文をご紹介します。

お母さん、いつも私たち二人のことを
気にかけてくださって、ありがとうございます。○○さんと一緒に選びました。

気に入っていただけたら、うれしいです。

 

お母さん、この間はお世話になりました。子供たちもとても喜んでいました。

これからも元気でいてくださいね。

 

メッセージカードを英語で!おすすめ例文

1c8d9ff407f966ebdd0b9bd8e792dba0_s
お母さんに感謝する気持ちは、どこの国でも同じです。

最後に、おしゃれなお母さんへ贈る、
英語のメッセージをいくつかご紹介します。

Happy mother’s day!(母の日おめでとう!)My Mam is special!(ママは最高です!)

Thanks for being nice mother.(素敵なお母さんでいてくれて、ありがとう。)

I’m so glad that you are my Mom!(あなたが私のお母さんで、よかった!)

I hope you stay well forever.(いつまでも元気でいてくれますように。)

まとめ

母の日に贈るメッセージカードについてまとめました。

いつも当たり前のように、
自分の味方でいてくれる大事なお母さん。

今年はカーネーションだけではなく、
手書きのメッセージで、お母さんに
感動をプレゼントしてあげてくださいね!

★おすすめ関連記事★
【母の日ギフト2015】花以外で喜ばれるプレゼント|予算相場は?

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 年末が近づくと、会社の中は何かと慌ただしくなります。 忘年会の幹事を任されたのなら尚更です…
  2. 今年の夏も暑くなりそうです。 暑い時は、海やプールに行きたくなりますよね。 関東には…
  3. お歳暮で贈る定番といえばハム。 そんな印象を持つ方は多くいらっしゃることと思います。 で…
  4. [caption id="attachment_4420" align="aligncenter" …
  5. シルバーウィークと言えば、 ゴールデンウィークに続く大型連休。 普段行けないような場所に…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. オリーブオイルを使ってメイクを落とすメリットと正しい保湿の仕方

    一日の終わりのリラックスタイム。 メイクを落として素肌になった時の解放感は、一日の疲れを癒…
  2. 結婚式で花嫁から両親への手紙を読むときによく使われるBGMまとめ

    結婚披露宴最大の山場「両親への手紙」 結婚式で何が印象的だった? と問えば、大多数が両親…
  3. 【書き初め】今年の抱負にぴったり!かっこいい四字熟語の見本

    「お正月と言えば書き初め!」 と思っていたのは、小学生くらいまででしょうか? 最近は…
  4. 忘年会に参加したくない!職場、取引先、友人への上手な断り方

    忘年会シーズンは日本中でたくさんの飲み会が催されます。 みんなが一年でもっとも浮足立つ時期…
  5. 【ハロウィン】簡単でかわいい♪ショートにおすすめのヘアスタイル

    日本でもビックイベントのひとつとなったハロウィン。 10月31日は、趣向を凝らして様々な方…
  6. 七夕は手作りで楽しもう!子供が喜ぶ笹飾りやおやつの作り方

    7月7日は七夕祭りです。 (北海道の方は8月7日ですね。) 七夕に向けて、お子さんのいる…
  7. 【七五三の時期】早生まれの女の子は?満年齢であっているの?

    [caption id="attachment_3670" align="aligncenter" …
  8. ダイエット中の空腹感を抑えたい!今すぐ紛らわす方法とは?

    「あーおやつが食べたい!」 「美味しいものをお腹いっぱい食べたいよー」 痩せるためとはい…
ページ上部へ戻る