【シルバーウィーク】関東で混雑しないおすすめ穴場スポット5選

この記事の所要時間: 652

9aa7289a0d12556d29ce1d87547af0e9_s (1)
シルバーウィークと言えば、
ゴールデンウィークに続く大型連休。

普段行けないような場所に遊びに行くチャンスですよ!

と言っても、みんな考えることは同じです。
どこに行っても混雑していそうですよね?

お子さま連れのご家族は特に混雑を避けて
楽しめる穴場スポットをお探しの事でしょう。

そこで今回は、関東および近郊で
あまり混雑しないおすすめの穴場スポット
を5つご紹介致します。

シルバーウィークをご家族で満喫する為のご参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

旅行の出費を抑えるには?お出かけ前の準備を工夫しよう!

9fe64296aa1e6dc9de9855186fcc50db_s (1)

ご家族全員でお出かけするとなると、
近場の日帰り旅行でもやはり出費は大きくなります。

特にお金がかかるのが食費ではないでしょうか?

外出するとなるとついつい開放感から外食も大判振る舞いになりがちです。

旅行が終わった後、

「えっ?こんなにお金使ったっけ・・・」

など、レシートを見て青ざめないよう、
楽しい旅行でも節約する事を心がけましょう。

食事はお弁当を持っていけば出費はかなり抑えられます。

なので、ちょっと早起きして作ることをオススメします。

子供はお母さんの手作り弁当を思った以上に喜ぶものです。

お子さんがお手伝いできる年齢なら、
一緒に作るのも楽しいですよね。

キャラ弁とまではいかなくても、
オニギリにのりで顔をつけるだけで、
ずいぶんかわいらしいお弁当になります。

お子さんのテンションも上がる事でしょう。

お弁当作りの便利なグッズもたくさん売り出されていますので、チェックしてみてください。

また、クーポンやセット割引がある施設も多いので要チェックです。

公式サイトに乗っていたり、
近場なら新聞の折り込み広告に入っていたり、
ヤフーオークションに出品されていたりと様々な形で手に入ります。

「定価なら行かない!」
というくらいの気持ちで探してみましょう。

スポンサードリンク

【シルバーウィーク】関東でみんなが楽しめるおすすめ穴場スポット5選

連休の都内の施設はとても混雑しています。

なので、ちょっとずらして
東京近郊のお出かけスポットに行ってみませんか?

自然がいっぱいでお子さまものびのびと遊べるはずです。

関東近郊おすすめ穴場スポットをご紹介致します。

ぐんまフラワーパーク(群馬県)

赤城山の裾野に広がるフラワーパークは、
18万4000平方メートルの広さを誇る巨大なお花畑のような公園です。

年7回の花まつりがあり、
シルバーウィークの9月はダリアフェスタを開催しています。

美しい花々が見られるのも魅力ですが、
キッズエリアにはアスレチックやふあふあドーム、
ローラー滑り台、じゃぶじゃぶ池などがあり、
お子さまもたっぷり遊ぶことができます。

木陰が多いのでパパやママはシート敷いてのんびりできます。

お弁当も持ち込みOKですよ^^

そして入場料は、中学生以下はなんと無料。
大人でも600円というのは嬉しいですね。

公式サイト:http://www.flower-park.jp/

東京ドイツ村 (千葉県)

袖ケ浦市にある花と緑のテーマパークです。

広い敷地に四季折々の花が咲き、
広大な緑の広場が広がっています。

9月はブルーサルビアとペチュニアの季節です。

こども動物園での触れ合い、
季節の野菜・果物の収穫など、
普段できない体験をすることができます。

シルバーウィークは、落花生堀り、さつまいも堀り、しいたけ狩りの季節です。

また、芝そり、小さなジェットコースター、
おもしろ自転車、手漕ぎボートなどのアトラクション。

パターゴルフなど、大人も子供も楽しめる
アトラクションが盛りだくさんで、1日中楽しめます。

公式サイト:http://t-doitsumura.co.jp/

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(神奈川県)

キャンプやバーベキューなどの
アウトドア施設と遊園地を組み合わせたレジャーエリア。

温泉にも入れますよ。

上下左右に道が広がるからくり砦など
6つの迷路や、さまざまなアスレチック、
乗り物など、アクティブな施設がいっぱい。

「天狗道場」、「ピカソのタマゴ」、「大空天国」など、
他では体験できないアトラクションもたくさんあります。

大人も子供も、日常を忘れて楽しむことができるはずです。

公式サイト:http://www.sagamiko-resort.jp/

国営ひたち海浜公園(茨城県)

ひたちなか市にある国営公園です。

花のテーマパークで、
9月にはコキアやジニアが見ごろとなっています。

プレジャーガーデンというエリアには、
BMXコースや水遊び広場、バーベキュー広場。

さらには25種類以上のアトラクションが楽しめる遊園地もあります。

こちらで注目なのは、サイクリングコースが整備されていて、
広大な園内を自転車で見て回ることができるところです。

ぜひご家族でサイクリングも楽しんでみてくださいね。

公式サイト:http://hitachikaihin.jp/

国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)

DSC_0298_01 (1)

サイクリングコースもありますが、
ご家族でチャレンジしてほしいのは、
わんぱく広場にある「冒険コース」です。

自然の地形を活かしたアスレチックコースで、
途中ローラー滑り台やブランコ滑車などの遊具があります。

また、日本一大きいというエアートランポリンもあります。

約1,000m²もの大きさがあり、
頂上でジャンプすると広場を見渡す高さまで飛ぶことができます。

ぽんぽこマウンテン(国営武蔵丘陵森林公園)

小さなお子さまには、
キッズドームや水遊び広場もあるので安心です。

公式サイト:http://www.shinrin-koen.go.jp/

まとめ

シルバーウィークにおすすめの
関東で混雑しないおすすめスポットを5つご紹介致しました。

各県1つずつピックアップしましたので、
まずは一番近いところから言ってみてはいかがでしょうか?

2015年のシルバーウィークは6日以上あります。

なので、全部制覇することも可能ですよ。

ご家族で楽しい思い出が作れる事をお祈り申し上げます。

★おすすめ関連記事★

シルバーウィークを東海で!デートに最適の人気スポットと穴場をご紹介
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 口の中に違和感や痛みを感じると、「またか!」と思ってませんか? 口内炎ができやすい人は、何…
  2. クォン・サンウの代表作の一つもの言える「悲しき恋歌」。 目が見えない幼馴染のヘイン(チ…
  3. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…
  4. あなたは「見解書」を作成したことがありますか? 普段の生活ではあまり馴染みがないかもしれま…
  5. いよいよクリスマスが近づいてきました! 街にはイルミネーションが輝きだし、誰もがウキウキし…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 初心者におすすめ!レインボールームブレスレットの簡単な作り方

    あなたはレインボールームをご存知ですよね? 子供から大人までハマっている人 続出の人気の遊び…
  2. ダイエット中の女性必見!生理中の過ごし方と食べ物や運動方法まとめ

    ダイエットに取り組んでいる女性にとって、 毎月の生理中をどう過ごすかは悩みどころですね。 …
  3. 【GW2016】函館の観光スポット人気ランキング!混雑状況と穴場も調査!

    2016年3月、いよいよ北海道新幹線が開通します! 東京から函館まで約4時間半で行けるよう…
  4. ダイエットの天敵!食事制限中のイライラを上手に解消する方法

    ダイエット中は、多かれ少なかれ、 食事を制限しなければならないもの。 大好きなお菓子やこって…
  5. 【大学の謝恩会】乾杯、卒業生代表、締めの挨拶例文とスピーチする際の注意点

    卒業の季節が近づいてきました。 卒業式や謝恩会などに付き物なのが、代表者の挨拶です。 …
  6. 【2016冬のボーナス】公務員と民間企業の支給日と手取りを比較

    冬が近づくと楽しみなのが、ボーナスですよね? 一般的に、夏のボーナスよりも多くもらえるのが…
  7. ダイエット中の空腹感を抑えたい!今すぐ紛らわす方法とは?

    「あーおやつが食べたい!」 「美味しいものをお腹いっぱい食べたいよー」 痩せるためとはい…
  8. 鼻のかみすぎで耳や頭が痛い原因と対処法!中耳炎になるのは本当?

    冬は風邪が大流行する季節。 「風邪を引いて鼻水が止まらない」とお悩みになっている方も多いの…
ページ上部へ戻る