シルバーウィーク2015|子供連れでも安心!穴場国内旅行先5選

この記事の所要時間: 537

silverweek (1)
2015年秋には大型連休シルバーウィークがあるのをご存じですか?

ハッピーマンデー制度の導入や、
祝日にはさまれた日は休日にするという祝日法の改正により、
2009年に初めて発生したのです。

今回のシルバーウィークは2009年以来6年ぶりになります。

ゴールデンウィークに対して、
シルバーウィークと命名されたとのことです。

さて、折角の大型連休ですからご家族で有意義に過ごしたいですよね?

だけど、連休には混雑というのが付き物です。

「どこへ行っても込んでいるから家でゆっくりしていよう!」
なんて、お父さんが言い出しそうですよね?

と言う事で、比較的混雑を避ける事が出来る
お子さんと一緒でも安心な国内旅行先
をまとめてみました。

旅行計画のご参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

シルバーウィークはいつからいつまで?

ところで、2015年シルバーウィークは、
どれくらいの連休なのでしょうか?

2015年のカレンダーを見てみると、
週休2日の方でしたら、9月18日(土)~23日(水)がお休みで5連休です。

もし24日(木)・25日(金)も有給を取るなどして
休むことができれば、27日(日)まででなんと9連休にもなります。

ゴールデンウィークと同じか、
それ以上の長いお休みとなるのです。

これは楽しみですね^^

格安で行けるシルバーウィークにおすすめ国内旅行5選

photo0000-2253
旅行は、行先も目的も方法もさまざまです。

ここでは関東から格安で行ける国内に絞って、おすすめ旅行をご紹介します。

1.信越地方

今年の春に開業した北陸新幹線でに乗りましょう!
それだけでもワクワクしますね。

行先は長野県です。

終日フリープランなので、
善光寺をメインに長野市内の観光を楽しめます。

⇒長野県観光スポット、宿泊先人気ランキング!

2.東海地方

東海地区は観光スポットも目白押し。

名古屋、岐阜、静岡、三重など、
一日ではとても回りきれませんね。

東海地区のおすすめスポットはコチラに詳しくまとめています。

シルバーウィークを東海で!デートに最適の人気スポットと穴場をご紹介

3.中国地方

岡山、島根、鳥取、広島、山口の5県が中国地方。

こちらも旅行先を絞らなければとても回りきる事は出来ないでしょう。

広島観光スポットまとめ

そうだ、中国地方に行こう。おすすめ観光スポット【29選】

4.九州地方

「折角の大型連休なので遠出をしよう!」

とお考えの方も多いのではないでしょうか。

九州も人気の旅行先のひとつです。

九州旅行におすすめの観光スポット等はコチラにまとめています
シルバーウィーク2015|ご家族で九州に行くならココがおすすめ!

5.沖縄

「本当は海外に行きたいけどスケジュール的に無理かも・・・」

などなど、海外に行きたいけど
費用やスケジュールでお悩みの方は沖縄に行ってみてはいかがでしょう?

ちょっとした異国の雰囲気を味わえるのが沖縄です。

是非一度足を運んでみてはいかがでしょう。

沖縄の穴場スポットはコチラにまとめています。
現地の方が語るおすすめ沖縄観光スポットと穴場をご紹介

スポンサードリンク

子連れでも安心!国内旅行穴場スポット5選

ご紹介した旅先で、お子さまが楽しめる場所をご紹介します。

1.チロルの森(長野)

https://twitter.com/nihonnnomeisyo/status/573487476649537536
オーストリア・チロル地方をモチーフとした標高1,000mにあるテーマパークです。

動物ふれあい体験や乗馬、農業体験、自家製料理などが楽しめます。

公式サイト:http://www.tirol.gr.jp/

2.みえこどもの城(三重)

20070810_173 (1)
出典:http://arc-no.com/
参加体験型の大型児童館です。

直径22mの大型ドームでのプラネタリウムと映画や、
高さ7mのクライミングウォールが人気です。

幼児向けにはふわふわ遊具のあるプレイランドもあります。

公式サイト:http://www.mie-cc.or.jp/

3.ライフパーク倉敷科学センター(岡山)

619 (1)
出典:http://paonavi.com/
楽しい体験をしながら科学の勉強ができるセンターです。

水車や滑車のしくみを体験したり、声でシャボン玉を作ったり、
大きな壁にパズルやお絵かきしたりと、小さな子供でも十分楽しめます。

目玉は直径21mのプラネタリウムで、
恐竜や地球の歴史をテーマにした全天周映画は迫力満点。

公式サイト:http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/index.html

4.アフリカンサファリ(大分)

日本最大級のサファリパーク型動物園です。

ジャングルバスという乗り物に乗って、
ライオンやキリン、ゾウなどを間近に見ることができます。

そしてなんと、バスの網越しに直接動物にエサをあげることができるのです。

これは子どもが大興奮すること間違いないでしょう。

公式サイト:http://www.africansafari.co.jp/

5.ビオスの丘(沖縄)

https://twitter.com/nihonnnomeisyo/status/586617170190139394
沖縄の昔ながらの生態系を再現したテーマパークです。

園内を水牛車が運航しているので、
小さなお子さんでも無理なく回ることができます。

大きな木に取り付けられた木製ブランコやハンモック、
ジャングルジムなど遊具もたくさんあります。

一番のおすすめは大龍池でのジャングルクルーズ。

湖水観賞船に乗ってクルーズを楽しんでみましょう。

公式サイト:http://www.bios-hill.co.jp/

まとめ

いかがでしたか?

どこに行こうかと考えているだけで、
旅行気分が盛り上がってきますね。

早めの予約がお得なものもありますので、
今からしっかり計画を立てておきましょう!

★おすすめ関連記事★

【シルバーウィーク】関東で混雑しないおすすめ穴場スポット5選
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 友達同士で集まると、「旅行がしたい!」 という話題で盛り上がることが多々あります。 だけ…
  2. 冬になると、風邪だけではなく、いろいろなウイルスが流行しますよね。 特に注意したいのがイン…
  3. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  4. バースデープレゼントに手書きのカードが 添えられていると、 祝ってくれた人の真心が感じられます。…
  5. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 唇がカサカサヒリヒリ痛い!リップを付けても治らない時の原因と対処法

    女子の理想は、しっとりしたプルプルの唇です。 しかし冬になると、乾燥してカサカサになりがち…
  2. フェルティミシンは市販のフェルトが使えない?糸を使わない仕組みと価格

    小さい女の子は縫い物に興味を持つものです。 親としては裁縫も学んでもらいたいのですが、 …
  3. 夜道も安心!万が一に備えたい女性におすすめの防犯グッズ9選

    テレビでニュースを見ていると、 毎日のようにあちこちで事件や事故が報道されていますね。 …
  4. 運動会のスローガンに合うかっこいい四字熟語の例|小学校編

    9月と言えば運動会シーズン。 運動会を心待ちにしているお子さんも多いはずです。 その陰で…
  5. 年始の挨拶メールはいつまで?友人や上司の好感度がアップする例文

    11月に入ると一斉に年賀状の準備が始まります。 しかし、最近では年賀状を出すのを省略している方…
  6. 肩こりによく効くヨガのポーズをご紹介♪実践者の効果や口コミは?

    「肩こり」と一言で言ってしまうと 軽く聞こえるかもしれませんが、 重症の方の場合はとてもつら…
  7. 2016年GW渋滞予想!首都高、東名、中央道のピークはいつ?

    2016年ゴールデンウィークが近づいてきましたね。 旅行の予定を立て、心待ちにしている方も…
  8. 【大学の謝恩会】周りの目を惹くドレスの選び方|色や露出度、靴の注意点は?

    卒業の季節が近づいてきました。 卒業式やその後の謝恩会をどうするかという話題も出てくる時期…
ページ上部へ戻る