プロポーズのタイミングはいつ?サプライズプロポーズと決め台詞例文

この記事の所要時間: 423

「この人と、毎日一緒にいたい」

お互いにそう思えたら、
次のステップに進むのはとても自然なこと。

その気持ちを確認しあうのが、「プロポーズ」。

ふたりにとって大切な一瞬だから、
一生思い出に残る演出をしたいものですよね。

スポンサードリンク

今日は、プロポーズのタイミングと、
二人の心に残る言葉についてまとめてみました。

プロポーズは付き合ってからどれくらいでするべき?

c106e36b754a4fd4d6f9b9327bc89838_s
伴侶との出会いには、
いろいろなシチュエーションがあります。

結婚してほしいと決心するまでの時間も、
二人の関係によってさまざまですね。

なによりも大切なのは、
自分の決心や相手の気持ちが本物か、
しっかり見極めること。

付き合ってきた時間は、
二人が一生をともにするための助走です。

付き合いが長い、短いに振り回されず、
二人のタイミングで、次のステップに進んでいきましょう。

プロポーズにおすすめの場所は?指輪も一緒に渡すべき?

8b190f5dcbb5ea182a924160d79cf59f_s

二人にとって、結婚式とは違う意味で
特別な思い出の一瞬になるのがプロポーズですね。

映画やCMではよく、男性が指輪のケース
を差し出して女性に求婚しています。

 

では、現実にはどうなのでしょうか?

結論を言ってしまうと、
プロポーズに「指輪」は必要ありません。

指輪を贈るとき、避けては通れない
「サイズ」という難関があります。

彼女の薬指のサイズを知っている
彼氏は、そうたくさんはいないのでは?

 

そして、結婚指輪と違い、
ファッション性をもっているのが婚約指輪です。

女性は身につけるものにこだわりをもっているもの。

サイズや趣味に合わない指輪を贈ると、
逆に彼女をがっかりさせてしまうかもしれません。

花束や自分の部屋の合鍵、
「一緒に指輪を選びにいこう」

という言葉で、彼女に思い出を作ってあげましょう。

 

彼女が求めているのは、指輪や物ではありません。

「彼にとって、私は特別な存在なんだ」

と思う瞬間だということを、お忘れなく!

スポンサードリンク

彼女を感動させるおすすめサプライズプロポーズまとめ

1fba9e7b736edda42b852974d3a40e7a_s

いつ、どこで、どんなタイミングでも、
サプライズの要素があるのがプロポーズですね。

しかし、大切な彼女には、
とびきりの演出で思い出をプレゼントしたいもの。

では、女性はどんなプロポーズを夢見ているのでしょう?

サプライズプロポーズのアイデアをまとめてみました。

夜景のきれいなレストランで

クリスマスや彼女の誕生日など、
レストランでの食事が不自然ではないタイミングでのプロポーズ。

予約時に、お店の人に協力をお願いしましょう。

デザートプレートに「Marry Me?」と
手書きのカードを添えてもらったり、
BGMに二人の思い出の曲をかけてもらったり。

いつもと違う雰囲気に彼女が気づいたら、
ストレートな言葉で気持ちを伝えてください。

彼女にとって初めての場所で

いつもとは一味違ったデートに、彼女を誘いましょう。

「初めての場所」や「初めての体験」は、
それだけでも思い出に残るもの。

なにげない言葉で、
こんなふうに彼女を感動させてしまう人もいます。

山頂でのサプライズ★プロポーズに彼女号泣 surprise propose

彼女の心に残るプロポーズの決め台詞

d64ec3e86139b55d0244dc02fe5d1598_s
最後に、プロポーズの言葉をいくつかご紹介します。

「絶対後悔させない。結婚しよう」

「これから先、ずっと○○と一緒に笑っていきたい。結婚してください」

「○○がいてくれたら、俺は毎日が特別に思える。それは、○○が俺にとって特別だから。結婚してくれ」

https://twitter.com/nrtan7/status/553463911022743552

https://twitter.com/yuniii__kwon76/status/549203418355486720


「上を向いて歩こう」で、世界的にも
有名になった歌手の故・坂本九さんの
プロポーズの言葉は、

「俺についてくれば、間違いなく幸せになれる」

だったそうです。

まとめ

プロポーズのタイミングと彼女に送るプロポーズのセリフをまとめてみました。

これから二人で、もっと幸せになろう!

という気持ちを伝えるのが、プロポーズ。

二人にとっての幸せな思い出の一瞬を、
自分らしく演出してくださいね。

★おすすめ関連記事★
結婚式で花嫁から両親への手紙を読むときによく使われるBGMまとめ

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「もしも我が子がインフルエンザにかかったら・・・」 インフルエンザに幼い子供がかかった場合…
  2. バースデープレゼントに手書きのカードが 添えられていると、 祝ってくれた人の真心が感じられます。…
  3. 9月は運動会シーズン。 お子さんの運動会、楽しみですね。 でも中には、保護者代表の挨拶を…
  4. 身内に不幸があった年は年賀状を出さない。 喪中の場合年賀状を出さないのは常識として、みなさ…
  5. いよいよ年末が押し迫って来ましたね。 クリスマスやお正月が楽しみになってきた今日この頃…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. ダイエット中の女性必見!生理中の過ごし方と食べ物や運動方法まとめ

    ダイエットに取り組んでいる女性にとって、 毎月の生理中をどう過ごすかは悩みどころですね。 …
  2. 二重あごが気になる方必見!超簡単に治す方法とは?原因とガムの効果も検証

    「えっ?以前と雰囲気変わったね・・・」 ふとした時、長年仲良くしている友人の横顔がとて…
  3. 運動会のスローガンに合うかっこいい四字熟語の例|小学校編

    9月と言えば運動会シーズン。 運動会を心待ちにしているお子さんも多いはずです。 その陰で…
  4. 【クリスマスネイル2016】簡単でシンプルなセルフネイルまとめ(画像付き)

    クリスマスの準備で忙しい今日この頃。 デートプランや服装はもうお決まりですか? 最近…
  5. 膝の痛みや股関節痛でしゃがめない!自宅で簡単に改善する3つの方法

    「膝が痛くて、しゃがむのが辛い・・・」 「股関節が痛くてうまく正座する事が出来ない・・・」 …
  6. 七夕は手作りで楽しもう!子供が喜ぶ笹飾りやおやつの作り方

    7月7日は七夕祭りです。 (北海道の方は8月7日ですね。) 七夕に向けて、お子さんのいる…
  7. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  8. 寝ている時ふくらはぎがつる原因と予防方法|妊婦が足をつった場合は?

    「ぐっすり眠っていたのに、突然ふくらはぎがつって飛び起きてしまった」 という経験はありませ…
ページ上部へ戻る