2015年受験生がインフルエンザ予防接種を受けるベストタイミングは?

この記事の所要時間: 355

1abb64728dd70ca88e715000d83a7e2f_s (1)
家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、
子供たちの体調管理にも気を配らなければならないもの。

特に、保育園や幼稚園に通う小さな子や、
これからの人生を左右しかねない受験を
控えた子供がいると神経を使いますよね。

寒くなってくるこれからの時期、
一番の心配は、学校や職場で流行するインフルエンザ。

受験生が大事な時期にインフルエンザに
かかって寝込んでしまうと、一生の後悔になりかねません。

小さな子供が熱を出して何日も苦しむのは、
親が見ていてもつらいし、看病のために仕事を休むことは避けたいですはず。

今回は、インフルエンザを撃退するために大切な予防接種についてご紹介します。

受験生や小さな子供をもつお母さんたちは是非参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

受験生のインフルエンザ対策は?ベストな接種時期はいつ?

夏休みに、塾の夏期講習を受けてがんばってきた受験生は、秋口に夏の疲れがどっと出てきます。

追い込みにかかる時期に体力を落ちてしまっては、
インフルエンザにもかかりやすくなります。

「早めに予防接種を受けておけばよかった!」

そんなふうに後悔しないよう、
インフルエンザの予防接種は、適切な時期に受けておきましょう。

では、受験生が予防接種を受けるベストな時期はいつなのでしょうか?

それを考える前に、インフルエンザの予防接種について、以下のことを知っておきましょう。

1.予防接種を受けても、効果はすぐには出ない

インフルエンザワクチンを摂取し、
体内に抗体を作るのが予防接種の仕組みです。

抗体ができるまで2~3週間は見ておく必要があります。

つまり、受験の2週間前に受けたとしても、
当日までに予防接種の効果は出ないということなのです。

2.予防接種の効果は約5カ月

予防接種の効果は、環境や体質によって異なりますが3~6か月間持続すると言われています。

徐々に効果が薄れてくるのが4カ月めごろからなので、
1月から3月までの受験シーズンのインフルエンザ対策を考えると、
受験生の予防接種時期はは11月中に受けるのがベストと言えます。

11月末に予防接種を受けると、
12月中に体内に作られた抗体が受験シーズンの体を守ってくれます。

3月まで効果がもつか不安、という場合は、
最初の摂取から1カ月以上置いてから、2度目の予防接種を受けましょう。

その場合も、必ず医師と相談して、時期を決めてくださいね。

スポンサードリンク

幼児の予防接種は二度必要?どれくらい間隔を空ければいいの?

3d77533241604407632a5cbea973d8b6_s (1)
「子供が外に行きたがるけど、インフルエンザが心配で公園に連れていくのも怖い」
「保育園に預けているから、ウィルスをもらってきてしまいそう」

そんなお子さんを心配するお母さんの声をよく聞きます。

小さいお子さんに予防接種をするのは不安かもしれませんが、
インフルエンザの予防接種は、生後6カ月から任意で受けることができます。

まだ免疫力の低い12歳以下の子供は、
1回目の予防接種の後1~4週間の間隔をあけてから
2回目の摂取を受けることになっています。

1回の摂取だけでは、体内に十分な抗体を作ることができないからです。

2回目の摂取を受けるのは、1回目の接種から
4週間前後が最も抗体を多く作れるといわれています。

例年、インフルエンザの流行のピークは12月から翌年の2月ごろまで。

流行のピークの前に十分な抗体を作っておくためには、
11月の上旬に1回目を摂取し、11月の下旬に2回目を摂取するのが望ましいですね。

最初の予防接種のとき、子供の体質などもあわせて、
2回目の摂取の時期を医師に相談しておきましょう。

 

そして、もうひとつ大事なことがあります。

インフルエンザの予防接種には10~30%ほど、
接種後の発熱などの副作用が報告されています。

乳幼児に予防接種を受けさせる場合、
摂取から2~3週間の間は子供がいつ体調を崩しても
看病できるよう、親の仕事を調整しておくのが望ましいでしょう。

まとめ

受験生や乳幼児のインフルエンザ予防接種の時期についてまとめました。

子供の健康を守るのは、親の努め。

一番いい時期に予防接種を受けさせて、
インフルエンザから子供たちを守ってあげましょう!

★おすすめ関連記事★

【2015年インフルエンザ】予防接種における副作用の症状と対策まとめ
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 冬になると、風邪だけではなく、いろいろなウイルスが流行しますよね。 特に注意したいのがイン…
  2. ダイエットに大切なのは、 ローカロリーで栄養バランスの 取れた食事を摂ることです。 特…
  3. 今年の夏も暑くなりそうです。 暑い時は、海やプールに行きたくなりますよね。 関東には…
  4. 「お世話になった上司に思い出に残るプレゼントを渡したい!」 退職される上司の為に開かれる送…
  5. 「今回は絶対に痩せる!」 今ダイエットを頑張っているあなたへ。 頑張る女性にとって、…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
  2. 【女性のいぼ痔】原因と症状|押し込むと治るの?自宅で簡単に出来る治し方

    女性のいぼ痔は診察してもらうのが恥ずかしいので、すぐには病院に行きづらい病気です。 「いぼ…
  3. ダイエットの天敵!食事制限中のイライラを上手に解消する方法

    ダイエット中は、多かれ少なかれ、 食事を制限しなければならないもの。 大好きなお菓子やこって…
  4. 成人式振袖に似合うヘアスタイル2017|ロング編

    [caption id="attachment_885" align="aligncenter" w…
  5. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  6. 【クリスマスプレゼント】彼女が欲しいブランドマフラーはコレ!年代別まとめ

    クリスマスプレゼントの定番と言えば、マフラーですよね。 プレゼントする方は、サイズを気にせ…
  7. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
  8. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
ページ上部へ戻る