2018年初詣東京穴場おすすめランキング!縁結びから屋台までご紹介

この記事の所要時間: 425

「東京で初詣に行きたいけどおすすめの神社は?」

東京の初詣おすすめスポットは以前の記事でご紹介したんですけど、おすすめスポットなるとどうしても混雑してしまいます。

人気のある神社に行ってご利益を頂きたいけど、人ごみはどうしても苦手という方も多いのではないでしょうか。

と言う事で今回は2018年初詣穴場ランキング東京編と題して2018年に行きたい穴場の初詣スポットをご紹介致します。

ちょっと変わったところから定番だけどあまり混雑していない神社など勝手にランキングしました。

スポンサードリンク

2018年東京地区穴場おすすめランキング

それでは、東京地区の穴場おすすめ初詣スポットを独断と偏見でランキング形式にしてご紹介して行きます!

【1位】大國魂神社(府中市)

image001
2017年の干支、未の守り神「大國魂神」を祀る神社です。

明治神宮、東京大神宮、日枝神社、靖国神社と並び、特に格式の高い「東京五社」のひとつです。

武蔵国の総社なので、大国魂神社をお参りすれば、東京と埼玉の全部の神社にお参りしたことになる有難い神社ですよ。

また、縁結びのご利益で知られ、結婚式を大國魂神社で挙げるカップルも多いです。

【2位】陽運寺(新宿区)

image002

都内で最も小さい寺院で、四谷怪談で有名な「お岩さん」ゆかりのお寺です。

悪縁切りを祈願できます。

しかし、縁結びのご利益もあるのです。

良い縁なら縁結び、悪い縁なら縁切りをしてくれるということでしょうか。

【3位】増上寺(港区)

image003

浄土宗の七大本山のひとつのお寺です。

人気歌手がプロジェクションマッピングされた増上寺で歌ったことも有名ですね。

いつも厳かな雰囲気で、初詣の穴場として有名です。

年明けを告げる鐘の音の中、勝運、厄除け、交通安全を祈願してはいかがでしょうか。

【4位】西新井大師(足立区)

image005

弘法大師自ら十一面観音様を造り祈祷したことで有名な西新井大師。

地元の人が多く、混んでいても比較的あっさり初詣ができます。

仲見世の草団子屋台を楽しめるのも楽しいポイントですね。

【5位】柴又帝釈天(葛飾区)

image007

寅さんで有名な帝釈天ですが、意外と混雑しないお寺です。

柴又七福神の毘沙門天も有名ですよ。

参道で昔懐かしい飴切りや名物のだんごなどをたくさん買って帰りたいですね。

スポンサードリンク

カップルにおすすめ!東京都内縁結び神社ランキング!

L3899460001117775
出典:http://www.jalan.net/
今度は東京都内の初詣おすすめ神社を違う角度からご紹介したいと思います。

やはり、初詣と言えば好きな人と腕を組みながら歩き、一緒に参拝したいですよね。

彼と腕を組んでいるあなたは参拝する時何をお願いしますか?

きっと「ずっと一緒に過ごせますように!」

なんてお願いをするのではないでしょうか。

そうです。

カップルで参拝する方の殆んどが縁結びを願っているのです。

と言うことは、縁結びにご利益のある神社に参拝したいと思う方は多いですよね?

ここでは、縁結びにおすすめの神社をランキング形式でご紹介致します。

【1位】東京大神宮(千代田区)

SONY DSC

縁結びのご利益がある神社の大定番と言ったら「東京大神宮」。

昔ほど混雑していないので、ゆったりした気分で初詣が出来るスポットです。

5年通いつめると願いが叶うそうです(ホントかな?)

「来年も、再来年も、5年先も、ずっと一緒に来ようね。」

って会話が聞こえそうです。

参拝後には、お守りを買うのが良いでしょう。

種類が豊富なので、お揃いのお守りを持つのもいいですね。

【1位】深大寺(調布市)

733年に開創した「縁結びの寺」として有名な古寺です。

「縁起絵巻」によると、両親の反対にあい、仲をさかれた二人が祈願したところ霊亀が現れ、恋が成就したそうです。

その息子が出家し建てた寺が深大寺です。

初詣のあとは、深大寺そばで食事、都立神代植物公園を散策デートが定番です。

【3位】明治神宮(渋谷区)

初詣の定番中の定番ですが、縁結びのご利益もあります。

大変混雑してしますが、広いイートインスペースがあるので、たくさんの屋台を楽しみながら休憩が出来るのもいいですね。

東京地区屋台が多い初詣場所ランキング!

image011

・初詣のあとは、やっぱり屋台がいい!
・アツアツのおでんを彼氏と一緒に食べたい!
・お参りだけでは物足りない!

そんなあなたの為に屋台が多い参拝スポットもご紹介しておきます。

詳細は毎年違うので、ご自分の目(お腹?)でお確かめください。

第1位~浅草寺(台東区)
第2位~靖国神社(千代田区)
第3位~明治神宮(渋谷区)
第4位~神田明神(千代田区)
第5位~富岡八幡宮(江東区)

まとめ

以上東京地区初詣穴場ランキングでした!

ジャンル別に色々ご紹介しましたのでお役に立てる事を願っています。

★おすすめ関連記事★
2018年初詣東京おすすめ神社ランキング!予想参拝者数と混雑時間

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 9月は運動会シーズン。 お子さんの運動会、楽しみですね。 でも中には、保護者代表の挨拶を…
  2. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…
  3. 「彼氏に心のこもったクリスマスプレゼントを送りたい!」 と思ったらやっぱり手作りですよね? …
  4. お歳暮で贈る定番といえばハム。 そんな印象を持つ方は多くいらっしゃることと思います。 で…
  5. 「もしも我が子がインフルエンザにかかったら・・・」 インフルエンザに幼い子供がかかった場合…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 初日の出の時間2017年予想!東京、大阪、静岡のおすすめスポットは?

    元旦の朝は、どのように過ごしていますか? 私は毎年、初日の出をみる為に、 年越しのお酒は控え…
  2. 七夕は手作りで楽しもう!子供が喜ぶ笹飾りやおやつの作り方

    7月7日は七夕祭りです。 (北海道の方は8月7日ですね。) 七夕に向けて、お子さんのいる…
  3. 【引っ越し先の挨拶】タオルはどこで買うの?金額相場とのしの書き方

    年末から4月くらいまでは、進学や就職、転勤などが多い時期です。 新規一転、住み慣れた土地を…
  4. 成人式振袖に似合うヘアスタイル2017|ロング編

    [caption id="attachment_885" align="aligncenter" w…
  5. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
  6. 夜道も安心!万が一に備えたい女性におすすめの防犯グッズ9選

    テレビでニュースを見ていると、 毎日のようにあちこちで事件や事故が報道されていますね。 …
  7. 【大学の謝恩会】ドレス以外の女性の服装|スーツ、振袖を着る際の注意点

    大学生活もあと少し、もうすぐ卒業ですね。 卒業式や謝恩会に何を着て行こうかという楽しい悩み…
  8. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
ページ上部へ戻る