花粉症対策最新グッツ2015|目や鼻を守る対策と人気グッズをご紹介

この記事の所要時間: 51

毎年、春先になるとあちこちで話題に上るのが花粉症ですね。

くしゃみが止まらないと
お悩みになっている方も多いのではないでしょうか。

ある製薬会社の調査によると、
この10年間で花粉症の患者さんは増え続けているとのこと。

スポンサードリンク

2013年のデータでは、
花粉症の患者さんが全人口の中で
占める割合は、なんと26.5%!

日本では4人に1人が、
スギ花粉症に悩まされているという事になります。

 

あなたは大丈夫ですか?
どのような花粉症対策をしていますか?

例えば、マスクをする事や食事での体質改善。

サプリメントを飲用するという方法も流行っていますね?

今ではあちこちで花粉症対策グッツも販売されています。

 

では、どのような商品が人気があり、
どのような効果が見込めるのでしょう。

という事で今回は、

最新の花粉症対策グッズについて調べてみました。

目の症状を緩和させる予防法とグッズ

5a0dccf45d5a3f840de54a8ec5cea2c3_s
花粉症の方の多くは、目のかゆみや充血、
涙が止まらないなどの症状に悩まされますよね。

こうした症状は、目の粘膜に花粉が
付着することによって引き起こされます。

ということは、

花粉が目に入ることを防ぐことで症状の緩和が見込めるのです。

長時間屋外にいるような場合には、
定期的に目薬をさし、花粉を洗い流しましょう。

抗アレルギー成分が配合された目薬には、
花粉を洗い流すと同時に目の炎症も抑える働きがあります。

↓↓↓花粉症対策目薬で人気のNEWエージーアイズ

決済手数料無料!税込5400円以上で送料無料!【第2類医薬品】 NEWエージーアイズ 15ml

【第2類医薬品】 NEWエージーアイズ 15ml
価格:1,128円(税込、送料別)

*下記動画では花粉症による目の症状や目薬の効果について解説しています。

目薬を購入する前に一度動画をチェックする事をおすすめします。

 

動画でも解説していますが、
根本的に目に花粉が入りこむのを
防ぎたい方にはメガネがおすすめです。

通常のメガネを着用するだけで、
目に入ってくる花粉の量が半減するという調査データもあります。

↓↓↓花粉が目に入るのを防ぐ人気のメガネ

JINSのメガネは通常に比べて98%目に入る花粉を防ぐと言われています。

花粉症専用のゴーグルタイプのメガネなら、
花粉の侵入を大幅にカットしてくれますよ。

スポンサードリンク

鼻の症状を緩和させる予防法とグッズ

c9fe21600f32e032109d3a7b5b792d18_s
花粉の飛び交う季節になると、
鼻水や鼻詰まりによる不快感で憂鬱になる人も多いのでは?

鼻水は、涙と同様、粘膜についてしまった
花粉を洗い流そうとする体の反応です。

そして鼻が詰まるのは、
体内への花粉の侵入を防ぐためです。

「異物」である花粉から体を守ろうと
する働きのために、毎日不快な思いをするのは困りますね。

呼吸のための器官である鼻を、
花粉を含んだ外気から完全に遮断することはできません。

 

マスクも有効ですが、女性の場合は、
メイクが崩れてしまうのも憂鬱ですね。

そこで、吸い込んでしまった花粉を
こまめに洗い流し、鼻水や鼻詰まりを予防する方法をご紹介します。

それは、「鼻うがい」。

生理食塩水を片方の鼻から吸い上げ、
同じ鼻から吐き出すという、シンプルな方法です。

最初はちょっと抵抗があるかも
しれませんが、やってみるととても爽快ですよ。

鼻が痛くならない鼻うがいのやり方は下記記事を参考にして下さい。
参考:鼻うがいの簡単な方法と効果まとめ|痛くない?風邪予防になるの?

鼻からうまく吸い上げられないという方はは、
市販の鼻腔洗浄器を試してみるのもおすすめです。

花粉症対策に効果があるスプレーをご紹介

847bf06f416fb8b6a4bc8779ee891fdb_s
花粉症の症状を抑える市販薬はたくさん出回っています。

でも、他の薬を服用中の方や、
妊娠中の人など、できるだけ薬に頼りたくない人もいますね。

そんな人に試してほしいのが、
顔に一噴きするだけで花粉をブロックしてくれるスプレーです。

妊婦や子どもでも安心して使えると注目されている花粉症対策用のスプレー。

おすすめのスプレーをご紹介します。

ポレノン

果物や野菜に含まれているDNA(核酸)が
主要成分なので、皮膚にスプレーしても安心です。

花粉を集めて包みこみ、
体内への侵入をブロックします。

アレルシャット 花粉イオンでブロック

アレルシャット 花粉イオンでブロック 160回分/花粉鼻でブロック/鼻のケア用品その他/税込1880...

アレルシャット 花粉イオンでブロック 160回分
価格:837円(税込、送料別)

イオンとチタンが配合され、
花粉を反発・吸着して体をガードしてくれます。

お肌に潤いを与えるヒアルロン酸Naが配合され、
メイクの上からもスプレーできるのが女性には嬉しいですね。

まとめ

2015年最新の花粉症対策グッツをご紹介しました。

花粉症にお悩みの方は是非ご参考にして下さい。

花粉が舞うのは毎年のことだけれど、
対策グッズは常に新しいものが生み出されています。

無理なく続けられる予防法や体質に合った
グッズを見つけて、今年の春を乗り切ってくださいね!

★おすすめ関連記事★
【花粉症対策2015】効果のあるサプリメントの選び方と売れ筋ランキング

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 冬になると、風邪だけではなく、いろいろなウイルスが流行しますよね。 特に注意したいのがイン…
  2. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  3. お通夜に参列すると、会葬礼状などと一緒に、塩の入った小さな袋を貰った事ありますよね。 あの…
  4. 「今年のバレンタインは、逆チョコを渡して告白してみよう!」 などと気合を入れている男性も多…
  5. いよいよクリスマスが近づいてきました! 街にはイルミネーションが輝きだし、誰もがウキウキし…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 手抜きでOK!バレンタインの義理チョコを安く簡単に済ませるコツと作り方

    バレンタインは好きな人にチョコレートをあげる楽しい日♪とは限りません。 この時期は会社など…
  2. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  3. 【クリスマスネイル2016】簡単でシンプルなセルフネイルまとめ(画像付き)

    クリスマスの準備で忙しい今日この頃。 デートプランや服装はもうお決まりですか? 最近…
  4. 【クリスマスプレゼント】彼女が欲しいブランドマフラーはコレ!年代別まとめ

    クリスマスプレゼントの定番と言えば、マフラーですよね。 プレゼントする方は、サイズを気にせ…
  5. 静電気除去ブレスレットおすすめはコレ!効果や仕組みをわかりやすく

    冬になると悩まされるのが、静電気です。 ドアを開けようとしてはパチン、 洋服を脱ごうとす…
  6. フェルティミシンは市販のフェルトが使えない?糸を使わない仕組みと価格

    小さい女の子は縫い物に興味を持つものです。 親としては裁縫も学んでもらいたいのですが、 …
  7. 【クリスマスデート2016】関西で彼女が喜ぶデートプランと穴場スポット

    クリスマスシーズンが近づくと、ウキウキワクワクし始めますよね? でも、彼女とデートの予定が…
  8. 肩こりによく効くヨガのポーズをご紹介♪実践者の効果や口コミは?

    「肩こり」と一言で言ってしまうと 軽く聞こえるかもしれませんが、 重症の方の場合はとてもつら…
ページ上部へ戻る