ホワイトデーお返しの意味と彼氏がくれない理由を考察|催促するべき?

この記事の所要時間: 529

f4f3e771d1f746739b2fa87296a1f9f0_s
「バレンタインのお返しをしない男ってどういう神経してるの?」

本命チョコだろうと義理チョコだろうと、
お返しを渡すのが礼儀ですよね。

だけど、ホワイトデーのお返しをしない男性は意外に多いのです。

では、何故お返しを渡さないのでしょう?

男性心理を知りたい所ですよね。

と言うことで、

ホワイトデーお返しの意味とバレンタインの
お返しを渡さない男性心理を考えていきたいと思います。

また、さりげない催促の仕方もご紹介しますので、
きっちりホワイトデーのお返しもGETしちゃいましょう!

スポンサードリンク

ホワイトデーお返しの意味とは?

バレンタインの後はすぐにホワイトデーです。

ホワイトデーの定番と言ったら、
マシュマロ、クッキー、キャンディですね。

実はホワイトデーに渡す品物に意味があるのをご存知でしょうか?

マシュマロは「あなたが嫌い」。
クッキーは「あなたは友達」。

キャンディは「あなたが好きです」という意味があるようです。

まあ、これらの意味を込めて渡す男性はほとんどいないでしょう。

だから、彼からマシュマロをもらったとしても凹まないでくださいね。

ホワイトデーのお返しをくれない男性心理

b4c7c6be53025d4991a2028af4eadba4_s
さて、ホワイトデーのお返しをくれない男性心理についてご紹介していきます。

本命チョコ、義理チョコとケース別に考えていきます。

義理チョコ編

男性はイベントにほとんど関心がありません。

しかし、ホワイトデーはほとんどの人が知っているはずです。

それでもお返しをしないのは、
ズバリ!面倒くさいのが一番の理由でしょう。

男の人にとってプレゼントを選んだり、
買ったりする事はとっても疲れる作業のようです。

チョコをもらっておいて「面倒くさい!」
って言うのはひどい話だと思いますよね。

ですが、

男性はお返しをしなくてはならないのなら、
初めから貰わないほうがいいと思う方も多いようです。

 

では、男性にはバレンタインを渡さないほうがいいのか?

というとそうではありません。

ホワイトデーにお返しを渡さない癖に、
バレンタインチョコは欲しがるのですね。

男性心理は難しいものです。

仮にお返しを貰えなかったとしても、
チョコは渡したほうが後の関係がスムーズに行くことでしょう。

 

また、周りの女子がこぞって
上司や同僚にチョコを渡しているのに、
自分だけ渡さなければ目立ってしまいます。

あまりお返しの事は当てにせず、
チョコを渡しておく事をおすすめします。

 

男性がホワイトデーのお返しをしないのは、
悪気がある訳ではありません。

面倒だとか、忘れていたとかのささいな理由が殆どです。

まあ、お返しをくれない方には来年度の予算は削減し、
激安のチョコで充分でしょう(笑)。

スポンサードリンク

彼氏編

では、義理チョコではなく、本命チョコを
渡したのにお返しがもらえなかった場合の男性心理はどうなんでしょう?

もしも、お付き合いしている彼氏から
ホワイトデーのお返しがもらえなかったらとっても凹みますよね。

男性はイベント事に弱いところがありますが、
それでも彼女にだけはお返しするのが当たり前だと思うはずです。

でも、調べてみるとお返しを渡さない男性は意外と多いのです。

 

その理由は「え?彼女にお返しするの?」という事です。

彼女からバレンタインのチョコを貰うのは当たり前!

だから、お返ししなくてもOKみたいな。

本当に残念ながら、
ホワイトデーのお返しが必要と思っている男性は少数派なのです。

 

また、釣った魚には餌を与えないタイプの男性も多いですね。

そんな彼氏からお返しをもらうのは至難の業です。

あきらめて義理チョコ並のチョコだけ渡すようにして、
イベントに熱をあげないのが鉄則です。

 

反対に渡したいけれどシャイであげられない人もいます。

何をあげたらいいのか考え過ぎてしまったり、
どうやって渡そうか、喜んでくれるだろうかって悩み・・・

そのまま渡さずじまいみたいな。

「渡してくれなければあんたの気持ちは伝わらんだろうが!」

と私なら怒っちゃいそうです(笑)

バレンタインのお返しをさりげなく催促する方法

PAK66_koibitototewotunagu20140301500
仮にホワイトデーに何も貰えなかったとします。

だけど、ホワイトデーのお返しを催促するなんてできませんよね。

「高価なものでなくてもいいから何か頂戴!」

と心の奥底で叫んでいる女性も多い事と思います。

そんな時は、ホワイトデーの日にデートの約束をしましょう。

ホワイトデーの当日に会うのに、
お返しなしでOKと思う人は相当なオラオラ系。

誘う時は「ホワイトデー」と言わずに「3月14日」と日付で言うのが○。

そして、どんなものが欲しいのかを
事前に伝えておくことも大切。

「これが欲しい!」と直接言うのではなく、
雑誌やお店で、買おうかどうか悩み、
その商品が欲しい事をアピールしましょう。

 

また、さりげなくバレンタインの話をするのも有効です。

「そういえば、バレンタインのチョコおいしかった?」

などとあげたものについて感想を聞いてみてください。

バレンタインと連動してホワイトデーを意識してくれます。

デートの最中は、街中やショップなどを一緒に歩くのも効果的です。

街中がホワイトデーの飾りになっていますので、
ホワイトデーを知らないとは言わせません。

さりげなく催促し、ホワイトデーのお返しをゲットしちゃって下さい!

まとめ

ホワイトデーのお返しの意味や、
お返しを渡さない男性心理について考えてみました。

結論から申し上げると、
お返しはあまり当てにしてはならないと言う事です。

男性はホントイベントに疎いですからね。

私も本命チョコは渡しています。

しかし、お返しを貰った事は一度もありません(´_`。

まあ、本命は4歳の息子だから当然かもしれませんね。

★おすすめ関連記事★
ホワイトデーお返しランキング2016| 同僚、職場の方へ渡す相場は?

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. [caption id="attachment_4420" align="aligncenter" …
  2. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  3. 日本でもハロウィンには、仮装をして楽しむ人が増えています。 「仮装はちょっと・・・」 …
  4. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…
  5. 友達同士で集まると、「旅行がしたい!」 という話題で盛り上がることが多々あります。 だけ…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
  2. 鼻のかみすぎで耳や頭が痛い原因と対処法!中耳炎になるのは本当?

    冬は風邪が大流行する季節。 「風邪を引いて鼻水が止まらない」とお悩みになっている方も多いの…
  3. GW期間中北海道の予想気温!旅行を満喫する為の服装と持ち物とは?

    旅行に行くとき1番心配なのが、天気と気温ではないでしょうか? 特に関東以南から北海道へ旅行…
  4. 忘年会の乾杯挨拶2017|乾杯の挨拶は誰にお願いするべき?例文まとめ

    忘年会の幹事をしたことありますか? 場所決めや出欠など、たくさんの仕事がある上に 細部まで気…
  5. 【七五三の時期】早生まれの女の子は?満年齢であっているの?

    [caption id="attachment_3670" align="aligncenter" …
  6. 年始の挨拶メールはいつまで?友人や上司の好感度がアップする例文

    11月に入ると一斉に年賀状の準備が始まります。 しかし、最近では年賀状を出すのを省略している方…
  7. 会社の忘年会ゲームの景品のおすすめは?予算別人気ランキング

    「忘年会の幹事を任されて、出し物は決まったけど、景品が決まらない・・・」 一難去ってまた一…
  8. 【女性のいぼ痔】原因と症状|押し込むと治るの?自宅で簡単に出来る治し方

    女性のいぼ痔は診察してもらうのが恥ずかしいので、すぐには病院に行きづらい病気です。 「いぼ…
ページ上部へ戻る