嫁へのクリスマスプレゼント予算相場と3000円、5000円人気アイテムまとめ

この記事の所要時間: 64

20141018130226-125S (1)
街はクリスマスムードで高まってる今日この頃。

奥さんに良い所を見せたいそこのあなた!

クリスマスの準備は順調ですか?

年末に向けて何かと忙しいと思いますが、
忘れてはいけないのが奥さまへのクリスマスプレゼントです。

日頃の感謝を込めて真心の篭ったプレゼントを贈り、奥様に喜んで戴きましょう。

「小遣いが少なくて満足したプレゼントを贈ることが出来ない・・・」

とお悩みになっている旦那さんもこのご時勢多いかもしれませんね。

だけどご安心下さい!

格安でも女性に喜ばれるプレゼントは沢山ありますよ^^

今回は、予算相場3000円~5000円で
女性に喜ばれるクリスマスプレゼント
をご紹介致します。

スポンサードリンク

20代後半~30代女性が貰って嬉しいクリスマスプレゼントとは?

まず主婦の目線から、どんなプレゼントが喜ばれるかをご紹介致します。

圧倒的に人気があるのは、やはりアクセサリーです。

どんな場面でも、女性へのプレゼントの王道と言ってもいいでしょう。

女性はいくつになってもオシャレをしていたいのです。

結婚しても、子供が生まれても、
旦那さんから女性として扱われていると感じられ嬉しいのです。

ネックレスや指輪などは、
いつも身につけていられるのもポイントですね。

同じ様な理由で、バッグや財布、腕時計などのファッション小物も定番として人気です。

また意外と嬉しいのが、花束です。

男性は「花束なんて照れくさい」
と思う方が多いかもしれませんが、
プレゼントされた瞬間の喜びは相当なものです。

クリスマスや誕生日にしかできない
プレゼントでもありますので、ぜひ選んでみてください。

 

キッチングッズや美容家電なども人気です。

夫婦で一緒に住んでいるからこそできるプレゼントですよね。

普段の生活をよく見て、
必要なものを考えてあげたプレゼントは、
その気持ちが伝わります。

旦那様だからこそ選ぶことができる。

自分のことをよく知ってくれていると感じられるアイテムは愛を感じられます。

 

そしてプレゼントにも増して喜ばれているのが、
プレゼントに添えられた手紙やクリスマスカードです。

一緒に住んでいると、手紙を渡す機会はないですよね?

「ありがとう」の一言を書いただけで、
感動して泣いてしまったという話をよく聞きます。

プレゼントにはぜひ、手紙を添えて渡しましょう。

または、こんな風に直接言ってみるのもいいかもしれません。

妻に渡すクリスマスプレゼント予算相場は?

そして気になるのはプレゼントの予算相場です。

みんなは一体、どれくらいの予算で
クリスマスプレゼントを用意しているのでしょうか?

あるアンケートで、年代別平均予算は以下のような結果が出ています。

20代:15,447円
30代:13,533円
40代:13,179円
50代:13,455円
60代:13,320円

20代が1番高額になってはいるものの、
年代による差はあまりないようです。

個別に回答を見てみると、例えば40代では、予算は5千~5万円となっています。

これだけ幅があるのは、
各家庭で状況が異なるためです。

20代はお子さんがいないという家庭も多いのも理由のひとつかもしれませんね。

夫婦2人の家庭と、学生のお子さんが3人いる家庭とでは、
プレゼントにかけることができる予算は当然違ってきます。

奥様の側の意見を聞くと、

「予算が低くても、気持ちがこもっていれば嬉しい」

という方が多数です。

だから、金額にはこだわらなくても大丈夫ですよ^^

スポンサードリンク

予算3000円以内で喜ばれるクリスマスプレゼント人気ランキング

それでは、3000円以内で喜ばれるクリスマスプレゼントを、ランキング形式でご紹介しましょう。

1位 ダイヤモンドのピアス(2778円)

シンプルなダイヤのピアス、プラチナです。

キラキラ光るダイヤは、
クリスマスプレゼントにはぴったりですね。

2位 フェイススチーマー(2980円)

家計を預かる主婦ともなると、
欲しくてもなかなか買えないのが美容グッズです。

マイナスイオン効果でキレイになってもらいましょう!

3位 キーホルダー(2980円)

ハートモチーフがかわいいコーチのキーホルダーです。

毎日使うものですし、ブランド品だと長く使ってもらえますよね。

予算5000円で喜ばれるクリスマスプレゼント人気ランキング

予算が5000円になると、選択肢も少し増えます。

こちらもランキング形式でご紹介します。

1位 ダイヤのネックレス(4980円)

どの年代にも人気のあるダイヤのネックレスです。

小さいけれど本物のダイヤは、やはり嬉しいものです。

2位 マッサージクッション(4239円)

いつもお疲れさまの気持ちを込めて、
マッサージクッションをプレゼントすれば、
きっと感激すること間違いなしです。

3位 高級チョコレート(4752円)

女性が選ぶ高級チョコレートランキングで
1位にもなっているゴディバの豪華なトリュフアソートです。

小さなブーケを添えて渡せば、乙女心をくすぐるはずです。

まとめ

以上、奥様へ送る低予算でも喜ばれるクリスマスプレゼントをご紹介致しました。

何をプレゼントするか決まりましたか?

大切なのは、モノや金額よりも気持ちです。

精一杯の愛を込めて、プレゼントを渡して下さいね。

★おすすめ関連記事★
絶対感動させる!クリスマスプレゼント嫁へのサプライズな渡し方5選
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  2. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…
  3. 冬になると、風邪だけではなく、いろいろなウイルスが流行しますよね。 特に注意したいのがイン…
  4. バースデープレゼントに手書きのカードが 添えられていると、 祝ってくれた人の真心が感じられます。…
  5. 「今回は絶対に痩せる!」 今ダイエットを頑張っているあなたへ。 頑張る女性にとって、…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【クリスマスデート2016】関西で彼女が喜ぶデートプランと穴場スポット

    クリスマスシーズンが近づくと、ウキウキワクワクし始めますよね? でも、彼女とデートの予定が…
  2. ママが乳幼児を叱る時気をつける事と手を上げてしまった時のフォローの仕方

    子供の叱り方って難しいですよね? 特に乳幼児の場合、 なぜ叱られたのかがわからず、 恐…
  3. 運動会のスローガンに合うかっこいい四字熟語の例|小学校編

    9月と言えば運動会シーズン。 運動会を心待ちにしているお子さんも多いはずです。 その陰で…
  4. 忘年会に参加したくない!職場、取引先、友人への上手な断り方

    忘年会シーズンは日本中でたくさんの飲み会が催されます。 みんなが一年でもっとも浮足立つ時期…
  5. バレンタインのチョコに添えるかっこいい英文メッセージ【友達、彼氏編】

    2月の大イベントと言えばバレンタインデー。 14日に向けての準備が何かと忙しいですよね。 …
  6. GW期間中北海道の予想気温!旅行を満喫する為の服装と持ち物とは?

    旅行に行くとき1番心配なのが、天気と気温ではないでしょうか? 特に関東以南から北海道へ旅行…
  7. 二重あごが気になる方必見!超簡単に治す方法とは?原因とガムの効果も検証

    「えっ?以前と雰囲気変わったね・・・」 ふとした時、長年仲良くしている友人の横顔がとて…
  8. 子供の褒め方がわからない|子供をやる気にさせる上手な褒め方とダメな例

    子育ては難しいものです。 毎日子供と一緒にいると、つい叱りすぎてしまったり、甘やかしてしま…
ページ上部へ戻る