レインボールームをフォークで簡単に作ろう!|リボンの編み方

この記事の所要時間: 511

アメリカ発の輪ゴムを使ったメイキングトイ、
レインボールームが大流行しています。

だけど、あなたの周りでレインボールーム
が販売されているお店を見た事がありますか?

話題沸騰中の商品なのに取扱店が限られているのです。

スポンサードリンク

今回は、
レインボールームが販売されているお店と、
レインボールームの中でも特に人気の
「リボンの指輪」の作り方をご紹介します。

レインボールームはどこで購入出来る?通販サイトは?

レインボールームの指定販売店は、下記のお店です。

・ユザワヤ(一部の店舗を除く)
・イオン「パンドラハウス」(一部の店舗を除く)
・イトーヨーカード―(一部の店舗を除く)
・EastSideTokyoセンター北店
・WRAPPLE(ラップル)渋谷パルコPART1店
・Canaelle(キャナエル)浅草橋前店
・ブライダルボックス福岡店
・シモジマ心斎橋店

こんなに流行っているのに、限られた
場所でしか売っていないなんて不思議ですね。

しかし、通販サイトではたくさん売っています。

近くに販売店がない場合は、
通信販売をご利用するのがお勧めです。

特にルームバンド(カラフルな輪ゴム)は
色も量もたくさん欲しいですから、
通信販売を利用しない手はないですね。

特殊な輪ゴムをご紹介!

特殊なルームバンドが販売されているサイトをご紹介致します。

画像をクリックすると通販ショップへ移動する事が出来ます。


ゴールドグリッター。

訳あり商品なのでお安くご購入する事が出来ます。

こちらは紫外線で色が変わる輪ゴムです。

紫外線が当たらない場所に行くと色が元に戻ります。


こちらは6色の蓄光セットです。

蓄光 (ちっこう) とは、光を蓄えて発光する物質の性状をいう。 なお、蓄光性を持つ物質が暗所で発光する際の光を「燐光(りんこう)」という。

引用:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%84%E5%85%89

WS000001
マイメロディのゴム。

編み終わった後、お気に入りのキャラを
付けられる事から人気のようです。

こんなに色々あったら作りたいものがたくさんで困っちゃいますね。

スポンサードリンク

フォークを使ったレインボールームリボンの編み方

maxresdefault
出典:https://www.youtube.com/watch?v=xR5vs8sAXoU

それでは、人気のリボンをフォークで作ってみましょう!

材料:刃が4本のフォーク2本 ルームバンド(輪ゴム) フック(カギ針)

フォークと輪ゴムで作るリボンの指輪↓↓↓

動画は英語版なので作り方の説明をしておきます。

[illust_bubble subhead=”リボンの指輪の作り方” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]1. 2本のフォークを背中合わせに持ち、
手前のフォークの刃2本に1つ目の
ルームバンドを4重に捻りながら巻く

2. 2本のルームバンドを1で巻いた刃
とその背中合わせの2本の刃にかける

3. 1で4重に巻いたルームバンドを
フックにかけ、フォークから外す。
2でかけたゴムに通っている状態

4. 奥のフォークにかかっているものを手前のフォークにかける

5. 出来た塊になっている部分を前に持ってくる

6. 5の上に1~5を繰り返す。
手前のフォークの刃2本に2つの塊がある状態

7. その上に2と同じように、
2本のルームバンドを背中合わせのフォークにかける

8. 6で作った塊をフックですくい
フォークからはずし、5で作った塊も同じようにはずす

9. 奥のフォークにかかっているものを手前のフォークにかける

10. 5と同じように塊の部分を前に持ってくる

11. その上に1~10と同じ要領で繰り返すが、
4の工程は手前から奥のフォークへ。
5.10の工程は後ろ側へ持っていく

12. 2と同じように4つの刃に2本のルームバンドをかける

13. 5と11でつくったものをそれぞれ外し、
奥のフォークにかけたものを手前のフォークにかける

14. 下の2本をフォークから外し、
残った部分を少し引っ張る

15. 続きは動画で[/illust_bubble]

動画ではS字フックを使っていますが、
ない場合は下記の方法で留めてみてはいかがでしょうか。

S字フックがない場合
1. 最後のフォークにかかっている
2本の内、奥の1本を手前にかけ、
下側をフォークからはずし、残りを1本にする

2. リボン中央の結び目辺りにフックを
入れ指輪の先端を取り付ける場所に出し、
フォークに残っている1本をフックにかけ、引きぬく

3. 2で引き抜いた部分を手で広げ、
リボン部分をその中に入れる。

リボンの部分とリングの部分の間に引っかかっている状態で固定されます。

リボンの指輪はとっても人気があります。

色違いでたくさん作りたいですね。

まとめ

レインボールームを購入する方法と
人気の様々な輪ゴムをのご紹介しました。

最後に初心者におすすめのリボンの指輪の作り方をわかりやすく解説!

慣れてくると色々なものが
作れるようになります。

あなたがこれからレインボールームを
始めるのでしたらリボンの指輪から
始めてみるといいかもしれません。

ちなみに↓↓↓でも初心者向けのレインボールームの作り方を解説しています。
初心者におすすめ!レインボールームブレスレットの簡単な作り方

ご参考になれば幸いです。

最後までお読み頂き、ありがとうごさいました!

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 口の中に違和感や痛みを感じると、「またか!」と思ってませんか? 口内炎ができやすい人は、何…
  2. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  3. 年末が近づくと、会社の中は何かと慌ただしくなります。 忘年会の幹事を任されたのなら尚更です…
  4. 「今年のバレンタインは、逆チョコを渡して告白してみよう!」 などと気合を入れている男性も多…
  5. 1人で複数のメールアドレスを持つ時代。 もうひとつのアドレス名を何にするかで頭を悩ませてい…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. ダイエット中の女性必見!生理中の過ごし方と食べ物や運動方法まとめ

    ダイエットに取り組んでいる女性にとって、 毎月の生理中をどう過ごすかは悩みどころですね。 …
  2. 二重あごが気になる方必見!超簡単に治す方法とは?原因とガムの効果も検証

    「えっ?以前と雰囲気変わったね・・・」 ふとした時、長年仲良くしている友人の横顔がとて…
  3. 【2016冬のボーナス】公務員と民間企業の支給日と手取りを比較

    冬が近づくと楽しみなのが、ボーナスですよね? 一般的に、夏のボーナスよりも多くもらえるのが…
  4. 成人式振袖に似合うヘアスタイル2017|ロング編

    [caption id="attachment_885" align="aligncenter" w…
  5. 通販(楽天)で購入出来るお歳暮ハム人気ランキング2016~2017

    お歳暮の贈り物の定番といえばハム。 でも、一言で「ハム」と言っても 種類が沢山あり過ぎてどれ…
  6. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
  7. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  8. 口内炎が一週間以上治らないのはまさかガン?原因と改善食事レシピまとめ

    「あれ?何か口の中に違和感が・・・」 口の中に突然プクっとできる口内炎。 実際に見る…
ページ上部へ戻る