ケンタッキー福袋2015の中身は?予約とお年玉クーポンパスの詳細

この記事の所要時間: 521

「ケンタッキーと言えばクリスマス!」
なんて言っているのは古いですよ。

今はとってもお得なケンタッキー福袋が人気なんです。

「えっ?ケンタッキーに福袋なんて売ってるの?」

なんて疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

また、福袋の中身はどのような物になっているのでしょう?

気になるところですよね。

 

という事で今回は、

とってもお得な「ケンタッキー福袋」の
中身を調べて行きたいと思います。

ケンタッキー・フライドチキンの歴史

images
出典:http://yamato-aeonmall.com/shop/detail/134
まず、ケンタッキーの福袋の前に
ケンタッキーの歴史に触れて見ます。

日本のケンタッキーの始まりは、
1970年3月の日本万国博覧会に実験店を
出店し、1日に280万円の売り上げを記録しました。

そして、その年の7月4日に
日本ケンタッキー・フライドチキン㈱が設立されました。

第1号店は名古屋の名西店。

東京の方が後だったのですね。

なんと、あのカーネルサンダースが
来日したこともあるそうです。

それも3回も。

一度は本物のカーネルおじさんにお会いしたかったですね。

 

ケンタッキーの人気商品と言えば、
オリジナルチキンをはじめ、ケンタッキー
でしか食べられない味をたくさん出しています。

しかし、斬新なのは味だけではないようです。

今では当たり前のファストフード店のドライブスルー

それを始めたのはケンタッキーでした。

これからも、昔ながらの味と新しい味の
両方をたのしませてくれることでしょうね。

ケンタッキー福袋は絶対に損しない理由

036367
ケンタッキーの福袋は、とてもお得なんです。

その理由は、価格以上のオリジナルチキン
の引換券が入っているのです。

なかなか割引をしないオリジナルチキンをお得にGETできます。

その上、オリジナルのグッズ
お年玉クーポンパスがついています。

この小判型のお年玉クーポンパスが毎年好評なのです。

お年玉クーポンパスって何?詳細を解説

お年玉クーポンバスはとは、
3月の末までの期間内なら
何度でも使えるクーボン券です。

しかも、全国どこのケンタッキーでも使えます。

クーポン券ですから、ただになる訳ではありません。

あくまでも割引です。

しかし、期間内の約3ヶ月間、
毎日使っても何度使ってもOKなのです。

「ちょっとお得」が「いっぱいお得」になるのです。

例えば、挽きたてリッチカフェラテ
(250円)が150円で毎日何回でも使えます。

そんなクーポンが他にもたくさん入っています。

だから、人気になるのも納得できますね。

ケンタッキー福袋2015の中身は?予約できる?

ダウンロード
出典:http://blog.livedoor.jp/maisoku-111/archives/35951608.html
まだ2015年の福袋の詳細は発表されていません。

なので、2014年の中身を参考に見てみましょう。

販売価格は2000円。

中身は、オリジナルチキンの2ピース引換券が5枚で10ピース分。

1ピースの販売価格が240円。

10ピースだったら2400円ですから、
これだけで400円お得なのがわかると思います。

元がとれちゃいますね。

他にカーネルバスタオル、
フェイスタオルが1枚ずつと、
お年玉クーポンが入っていました。

2014年のお年玉クーポンは以下の通りです。

1. オリジナルチキン2ピース+クリスピー1ピース+ポテト(S)が通常770円が690円 (80円お得)

2. オリジナルチキン1ピース+チキンフィレサンドが通常620円が550円 (70円お得)

3. ナゲット5ピースが通常380円が280円 (100円お得)

4. フライドポテト(L)が通常290円が200円 (90円お得)

5. フローズンパフェが通常220円が180円 (40円お得)

6. 挽きたてリッチカフェラテが通常250円が150円 (100円お得)

このパスが3月までの3ヶ月までの3カ月感使用制限なしに使えるのです。

これなら毎日通いたくなくなるかも^^

ちなみに2013年は3000円で、チキンが15ピース分。
それと、グッズはスージーズ―+お年玉クーポンでした。

詳しくは公式ページをチェックしてみるといいですよ。
ケンタッキーフライドチキン公式HP

2015年ケンタッキー福袋の発売日は?

このお得なケンタッキー福袋は、
1月1日元旦に全国の店舗で販売されます。

残念ながら予約はできません。

元旦に並ぶしかないようです。

毎年、午前中には売り切れてしまいます超人気福袋なので
欲しい方は元旦に並ぶしかありません。

ちなみに元旦に並ぶ福袋で有名なのが「apple」の福袋。

こちらも毎年寒い中、長蛇の列を作っています。
Apple福袋「Lucky Bag」2015の価格と中身を予想!何時から並ぶ?

まとめ

超人気福袋「ケンタッキー」の中身や歴史についてまとめてみました。

正直言うと私もケンタッキーに福袋があるのを知らなかったんですよね。

気になって調べてみたらホントびっくり!

「ここまでお得な福袋あるの?」
位のレベルではないでしょうか。

という事でケンタッキー福袋争奪戦に参加してきます。

元日早々から並ぶの大変だなー

★おすすめ関連記事★
ミスド福袋2015の発売日や予約店舗情報|今年の中身はリラックマ

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  2. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…
  3. シルバーウィークと言えば、 ゴールデンウィークに続く大型連休。 普段行けないような場所に…
  4. 「もしも我が子がインフルエンザにかかったら・・・」 インフルエンザに幼い子供がかかった場合…
  5. 「彼氏に心のこもったクリスマスプレゼントを送りたい!」 と思ったらやっぱり手作りですよね? …

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 2018年初詣東京穴場おすすめランキング!縁結びから屋台までご紹介

    「東京で初詣に行きたいけどおすすめの神社は?」 東京の初詣おすすめスポットは以前の記事でご紹介…
  2. 【引っ越し先の挨拶】タオルはどこで買うの?金額相場とのしの書き方

    年末から4月くらいまでは、進学や就職、転勤などが多い時期です。 新規一転、住み慣れた土地を…
  3. GW期間中北海道の予想気温!旅行を満喫する為の服装と持ち物とは?

    旅行に行くとき1番心配なのが、天気と気温ではないでしょうか? 特に関東以南から北海道へ旅行…
  4. 鼻のかみすぎで耳や頭が痛い原因と対処法!中耳炎になるのは本当?

    冬は風邪が大流行する季節。 「風邪を引いて鼻水が止まらない」とお悩みになっている方も多いの…
  5. 【大学の謝恩会】乾杯、卒業生代表、締めの挨拶例文とスピーチする際の注意点

    卒業の季節が近づいてきました。 卒業式や謝恩会などに付き物なのが、代表者の挨拶です。 …
  6. 年始の挨拶メールはいつまで?友人や上司の好感度がアップする例文

    11月に入ると一斉に年賀状の準備が始まります。 しかし、最近では年賀状を出すのを省略している方…
  7. 忘年会の乾杯挨拶2017|乾杯の挨拶は誰にお願いするべき?例文まとめ

    忘年会の幹事をしたことありますか? 場所決めや出欠など、たくさんの仕事がある上に 細部まで気…
  8. ダイエットのモチベーションが維持出来ない方に見て欲しい言葉まとめ

    あなたは、ダイエットのモチベーションをどのように維持していますか? 食べ物を我慢したり、 …
ページ上部へ戻る