【大学生の卒業旅行】海外へ予算10万円で行ける人気スポット5選!

この記事の所要時間: 627

大学生の卒業旅行となると、
海外に目を向ける方も多い事と思います。

友達通しで卒業旅行先を
検討するのも盛り上がりますよね。

例えば、

「ヨーロッパにする?それともアジア系にする?」

さらに細分化して、

「フランスにする?それともイタリア?」

などなど、旅行先を決めるのも一苦労ですよね。

 

また、旅行に行く場合の費用も気になる事と思います。

「予算10万円くらいで行ける海外旅行ってないの?」
なんて、激安パックをお探しの方もいるはずです。

と言う事で今回は、

大学生が卒業旅行で海外に行く場合の予算や相場や
おすすめの激安プランをご紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

大学生が海外旅行に行くときの注意点

f0bc975f00e9a31ff9654e77397c547e_s
海外旅行に行く場合、治安を気にされる方も多いと思います。

「日本人はカモ」

なんて言葉も聞きますよね。

出来れば治安のよい海外で、
安心して旅行を楽しみたい事でしょう。

しかし、安全な国と言っても、
日本ほど安心できる国はありません。

では、どのような点に注意しておけばよいのか?

注意点をご紹介していきます。

スリやひったくりにご注意

ひったくりや置き引き、スリなど、
注意していれば防げるものがあります。

街中で財布を出すなんてもってのほかですよ。

また、両替やお釣りをごまかされる
ケースやカードの二重スキャニングもあります。

また異常な客引きや物乞いなどがある国もあります。

なので、自分の意思をもってキッパリと断りましょう。

常備薬を持参しよう

海外旅行に行く際には、
薬の用意をして行きましょう。

折角の旅行が言葉の通じない病院で
過ごすハメになったら台無しです。

日本人に合った、出来るだけ
飲み慣れている薬を用意していきましょう。

特に整腸剤や下痢止めなどは、
お腹に自信がある人も必要です。

海外の食事は日本とはかなり違います。
特にお米はかなり違うと感じました。

「日本のお米ってなんて美味しいんだろう。」

とご飯の美味しさを改めて実感した事を覚えています。

 

また、チップやマナーは、
その国によって違います。

なので、良く調べて行くようにしましょう。

詳しくは⇒海外旅行でのチップの相場や渡し方

クレジットカードの用意

大学生だと、まだクレジットカードを
持っていない方も多いはずです。

海外では「円」をその国の通貨に両替する所から始まります。

お買い物をする際には当然通貨が必要な訳ですが、
慣れない通貨を扱うのは不安に感じる事でしょう。

「これ買いたいけどいくら払えばいいの?」

なんていうケースも出てくる事でしょう。

そのような場合に備えて、
クレジットカードを持っていく事をおすすめします。

支払いはカードを提示するだけで済みますので、
金額がわからなくても精算する事が出来ます。

また、クレジットカードを持っていれば、
多額の現金を持ち歩かなくて済みます。

今では学生でも簡単にクレジットカードを
作る事が出来ますので、この機会に作っておく事をオススメします。

スポンサードリンク

大学生が卒業旅行に使う費用の相場

mixture-69523_640
次に、
海外旅行を大学生が検討する場合の
価格相場について調べていきます。

卒業旅行にかかった費用を調査してみたところ、
10万~20万円未満が最も多く、続いて5万~10万円未満。

中には40万円以上というツワモノもいるから凄いですね。

上記の金額は現地で使う交通費や食事代、
オプショナルツアー、お土産代、旅行保険代も含まれています。

学生の卒業旅行をターゲットにした、
嬉しい値段のツアーがたくさんあります。

みんなの予算が合う良い場所を選らんでくださいね。

格安海外旅行パックをお探しの方は下記バナーをクリックして下さい。

10万円以内で行ける海外旅行人気ランキング!

最後に大学生の卒業旅行におすすめ!!

格安で行ける海外旅行先を
ランキング形式でまとめましたのでご紹介致します。

【1位】台湾 台北

近くて安くて安心の台湾。

アジア屈指のグルメ観光地と言っても過言ではないでしょう。

マンゴーかき氷やショーロンポウ、
魯肉飯、豆漿、火鍋、豆花、マンゴスチン、、、。

おいしいものに囲まれて、
幸せな気分になる事間違いなし!

たくさんの寺院や「千と千尋の神隠し」の
モデル九份をたくさん歩いたら、
本場の足裏マッサージで気持ちよくほぐしましょう。

夜市や台湾シャンプー、
日本語のわかる占いなども楽しみのひとつです。

下記サイトに台北の歩き方が詳しくご紹介されています。
台北ナビ

【2位】ハワイ ホノルル

By: ume-y

言わずと知れたリゾート観光地。

海外に慣れていない人でも、
ホテルや観光地で日本語が通じるので安心です。

ショッピング三昧が本当に楽しいスポット。

カメハメハ大王と記念撮影や
ダイアモンドヘッド登山、
海水浴やサーフィンもオススメです。

【3位】インドネシア バリ島

「ヒンドゥ-教の神々が棲む島」
とされるバリ島は、島中がパワースポット。

きれいな海でマリンスポーツを楽しんだ後は、
たくさんの種類があるエステ天国で
癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

色々な神様を見たり、ケチャックダンスを見るのも人気です。

【4位】イタリア ローマ

古代ローマの遺跡が残る歴史の都。

コロッセオやトレヴィの泉、
サンピエトロ寺院、オペラ座など
見どころスポットが満載なのが魅力です。

また、本場のイタリアン料理も是非堪能していですね。

【5位】タイ プーケット

image-bangtao-hotels
出典:http://www.goto.phuket.com/
青い海と白い砂。

物価も安くて、陽気で楽しい南国リゾートです。

観光スポットもピピ島観光やマングローブ探索、
ゾウライド、マリンスポーツなど盛りだくさん。

また、スパや本場タイマッサージが格安で、
毎日でも受けられるのも嬉しいポイントですね。

まとめ

大学生が卒業旅行で海外に行く際の注意点、
格安で行けるおすすめ人気スポットをまとめました。

羽の伸ばしすぎに注意しながら、
友人同士で一生思い出に残る思い出を作って頂けたらと思います。

素敵なバカンスをお過ごし下さい!

★おすすめ関連記事★
卒業旅行を温泉宿で!関東、関西格安温泉宿人気ランキング2015

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「今年のバレンタインは、逆チョコを渡して告白してみよう!」 などと気合を入れている男性も多…
  2. 高速道路の料金支払いをスムーズにしてくれるETCカード。 ドライブ好きな方や、 仕事でよ…
  3. クォン・サンウの代表作の一つもの言える「悲しき恋歌」。 目が見えない幼馴染のヘイン(チ…
  4. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…
  5. お通夜に参列すると、会葬礼状などと一緒に、塩の入った小さな袋を貰った事ありますよね。 あの…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【女性のいぼ痔】原因と症状|押し込むと治るの?自宅で簡単に出来る治し方

    女性のいぼ痔は診察してもらうのが恥ずかしいので、すぐには病院に行きづらい病気です。 「いぼ…
  2. 【GW2016】函館の観光スポット人気ランキング!混雑状況と穴場も調査!

    2016年3月、いよいよ北海道新幹線が開通します! 東京から函館まで約4時間半で行けるよう…
  3. 【大学の謝恩会】ドレス以外の女性の服装|スーツ、振袖を着る際の注意点

    大学生活もあと少し、もうすぐ卒業ですね。 卒業式や謝恩会に何を着て行こうかという楽しい悩み…
  4. 夜道も安心!万が一に備えたい女性におすすめの防犯グッズ9選

    テレビでニュースを見ていると、 毎日のようにあちこちで事件や事故が報道されていますね。 …
  5. 【七五三の時期】早生まれの女の子は?満年齢であっているの?

    [caption id="attachment_3670" align="aligncenter" …
  6. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
  7. 【大学の謝恩会】乾杯、卒業生代表、締めの挨拶例文とスピーチする際の注意点

    卒業の季節が近づいてきました。 卒業式や謝恩会などに付き物なのが、代表者の挨拶です。 …
  8. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
ページ上部へ戻る