2014年は朔旦冬至!今年の冬至はいつ?昼の時間が一番短いのは本当?

この記事の所要時間: 322

だんだん寒くなってきましたね。

今年、2014年の冬は他の年とは
少し異なることをご存知ですか?

2014年の冬至は19年に一度の朔旦冬至なのです。

スポンサードリンク

19年に一度と言われると
何かとても特別な感じがします。

そもそも朔旦冬至とは何なのか?
どうして19年に一度の特別な冬至なのか?

あまり知られていない朔旦冬至についてご紹介致します。

朔旦冬至とは?おめでたい理由

213a9fc9b7169830f0bd87793263b824_sまずは「朔旦冬至」はなんと読みかご存知でしょうか?

朔旦冬至⇒「さくたんとうじ」と読みます。

偉そうにお話していますが、
私もこの記事を書くまでは知りませんでした・・・汗汗

そもそも朔旦冬至なんて
あまり聞きなれない言葉ですからね。

では、朔旦冬至とは何なのか?

という前に冬至についてお話したいと思います。

 

一年の中で一番太陽の光の角度が低く、
昼間が短い日を冬至といいます。

朔旦冬至の由来

その昔、日時計を利用していた時代に
地面にたてた棒の影を見て時間の経過等を理解していました。

その時に一番棒の影の長い日を冬至と定められ、
同時に「太陽が復活する日」ともされました。

その頃、暦を作るのに重視されたのは月の満ち欠けなのです。

この月の満ち欠けのサイクルの中で
冬至に相当するのは新月とされていました。

また、新月の日からまた月が少しずつ満ちていくことから、
冬至は「月が復活する日」とも言われていたようです。

しかし実際には、

サイクルの異なる月の満ち欠けと
冬至から冬至のタイミングが合うことはとても稀で、
19年に一度しか合うことがありませんでした。

このことから、月と太陽の復活が重なる
貴重な冬至をめでたいこととして祝うようになります。

新月或は月の始まる日1日という意味の「」と
夜明け或は太陽が上ってくる時という意味の「」を
合わせて『朔旦冬至』と呼ぶようになりました。

スポンサードリンク

朔旦冬至がおめでたい冬至の理由

古代中国では太陽の作る影の長さや
一日の長さなどに規則性があることを理解はしていました。

その正確性は長年の研究事項でもあります。

その為、新しい王が立つたびに暦が編纂され、
正確な暦はその王の政治が素晴らしいことを
示す証となりました。

つまり、19年に一度の朔旦冬至が
研究された通りに訪れるということは
正確な暦を持った王が素晴らしい政治を
行っている証となったのです。

そのことから、朔旦冬至の際には
宮中で宴が設けられ、盛大にお祝いされたそうです。

月の復活と太陽の復活が重なるめでたさの他に、
昔は王の政治能力を示す証を手に入れたという
めでたさも一緒にお祝いしていたのですね。

2014年の冬至はいつ?

旧暦では冬至は11月1日とされていましたが、
新暦の2014年の冬至は12月22日となります。

冬至の日は昼の時間が一番短いのは本当?

002222冬至の日は日の入りが最も早い日でも
日の出が最も遅い日でもありません。

しかし地球の公転と太陽の傾きのバランスから
最も早い日の入りが冬至前、
最も遅い日の出が冬至後となり、
冬至の頃には昼間の時間が一番短くなります。

まとめ

冬至についての豆知識をまとめてみました。

さらに今年は朔旦冬至!
19年に一度のおめでたい冬至なのです。

朔旦冬至にちなんで何かお祝い事でもしましょうか?

いずれにしてもイベントを利用して
コミュケーションの活性化を図るのは良い事だと思います。

今日の豆知識を是非あなたの大切な方にもお話して頂きたいです^^

★おすすめ関連記事★
冬至にかぼちゃを食べる理由と由来は?煮付け以外のおすすめレシピ

冬至にゆず湯に入る由来|ゆず湯を楽しむ方法と赤ちゃんと一緒でも大丈夫?

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 9月は運動会シーズン。 お子さんの運動会、楽しみですね。 でも中には、保護者代表の挨拶を…
  2. 1人で複数のメールアドレスを持つ時代。 もうひとつのアドレス名を何にするかで頭を悩ませてい…
  3. 年末が近づくと、会社の中は何かと慌ただしくなります。 忘年会の幹事を任されたのなら尚更です…
  4. あなたは「見解書」を作成したことがありますか? 普段の生活ではあまり馴染みがないかもしれま…
  5. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. GW期間中北海道の予想気温!旅行を満喫する為の服装と持ち物とは?

    旅行に行くとき1番心配なのが、天気と気温ではないでしょうか? 特に関東以南から北海道へ旅行…
  2. 2018年仕事始めの挨拶|新年最初の挨拶の仕方とメール例文

    お正月休みをのんびり過ごした後は、新しい年のお仕事が待っています。 新年一発目の仕事は気持ち良…
  3. 【クリスマスデート2016】関西で彼女が喜ぶデートプランと穴場スポット

    クリスマスシーズンが近づくと、ウキウキワクワクし始めますよね? でも、彼女とデートの予定が…
  4. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  5. 【クリスマスネイル2016】簡単でシンプルなセルフネイルまとめ(画像付き)

    クリスマスの準備で忙しい今日この頃。 デートプランや服装はもうお決まりですか? 最近…
  6. 【2016ハロウィンメイク】100均で出来るかわいい魔女メイクのやり方

    2016年度のハロウィンは、 どんな仮装をするか決まりましたか? おもしろ仮装や、本格的…
  7. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
  8. ワインオープナーがない時のコルクの開け方!意外と知らない缶切りで開ける方法

    最近のワインボトルはコルクでなく、 ねじ式で開くワイン(スクリューキャップ)も出回っています。…
ページ上部へ戻る