溶連菌感染症に妊婦が感染した場合の対処法!胎児への影響は?

この記事の所要時間: 251

44fedddd5faada2c3e4410219a64b594_s

溶連菌は成人に約30%の確率で腸内に存在している細菌です。

溶連菌感染症は通常の大人に感染することは殆どありません。

しかし、抵抗力が下がっている大人や
妊婦さんには感染する可能性があるようです。

では、妊婦さんに感染した場合、
胎児への影響はあるのでしょうか?

また、抗生物質を飲んだ場合の副作用等はどうなのでしょう?

溶連菌感染症に妊婦さんが感染した場合の気になる点や注意点等を調べてみました。

スポンサードリンク

溶連菌は妊婦にも感染するの?

大腸菌同様便に含まれます。

その為、女性の方は膣内にも入ってしまう可能性があり、
自覚症状なしにおりものから溶連菌が検出されることがあるようです。

通常は溶連菌が体内にあっても悪さをすることはないのですが、
妊婦さんの様に抵抗力が下がっている場合は細菌性炎症を引き起こす原因となります。

もし産婦人科で溶連菌検査で陽性が出たらすぐに治療するようにしましょう。

溶連菌に感染した場合、胎児にも影響が出る可能性は?

胎児は母体の中で羊水に守られていますので直接の感染はありません。

しかし、羊膜に感染すると
切迫早産や前期破水を引き起こすことがあります。

また、溶連菌だけではなく膣内に細菌がいることで
子宮口がやわらかくなりやすく破水の原因になります。

なのでしっかりと治療する必要があります。

また赤ちゃんが産道を通る時に感染することもあります。

溶連菌の保菌妊婦から生まれた赤ちゃんは
約50%の頻度で溶連菌が検出されるようです。

そのうち重傷感染症を発症する赤ちゃんは0.1%以下です。

発症した時の症状は

・ミルクの飲みが悪い
・呼吸が安定しない

など、特に目立った特徴があるわけではありません。

しかし肺炎や髄膜炎、敗血症の進行はとても早く、
発症後の死亡率は25〜50%です。

仮に延命できても神経系の後遺症が残る恐れがあります。

生後24時間以内に発症した場合が一番危険とされています。

生後7日以降に発症する場合には
早発の場合ほど死亡率は高くありませんが、
病院を退院後の発症になりますので十分な注意が必要です。

事前にかかりつけの小児科医を探しておき、
ミルクの飲みが悪い、呼吸が安定しない等、
細かいことでも気になる症状があれば、
1ヵ月健診前でも受診するようにしましょう。

スポンサードリンク

妊娠中抗生物質を呑んでも大丈夫?

addiction-71574_640溶連菌の治療には抗生物質を使用した治療が不可欠です。

その為妊婦である場合でも抗生物質を処方されます。

抗生物質を処方する場合、妊婦さんには胎児に影響のない抗生物質が処方されます。

なので心配はありません。

副作用が出ても膣内や外陰部が薬にかぶれて
痒くなることがある程度です。

膣内が感染している場合には
お産のときに抗生物質を点滴して予防すれば
経膣分娩ができますし、赤ちゃんへの感染の心配もありません。

いずれにしても心配な場合には
いくつかの病院で診てもらうのも良いと思います。

★おすすめ関連記事★
溶連菌感染症とは?原因と大人の症状と治療方法!溶連菌感染症の子供の症状は?親や大人にも感染するの?
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. お歳暮で贈る定番といえばハム。 そんな印象を持つ方は多くいらっしゃることと思います。 で…
  2. 1人で複数のメールアドレスを持つ時代。 もうひとつのアドレス名を何にするかで頭を悩ませてい…
  3. ダイエットに大切なのは、 ローカロリーで栄養バランスの 取れた食事を摂ることです。 特…
  4. バースデープレゼントに手書きのカードが 添えられていると、 祝ってくれた人の真心が感じられます。…
  5. 「ありのーままのー姿見せるのよー」 2014年大ブレイクしたアナ雪。 あなたはご覧になり…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. オリーブオイルを使ってメイクを落とすメリットと正しい保湿の仕方

    一日の終わりのリラックスタイム。 メイクを落として素肌になった時の解放感は、一日の疲れを癒…
  2. 鼻のかみすぎで耳や頭が痛い原因と対処法!中耳炎になるのは本当?

    冬は風邪が大流行する季節。 「風邪を引いて鼻水が止まらない」とお悩みになっている方も多いの…
  3. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  4. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
  5. バレンタインのチョコに添えるかっこいい英文メッセージ【友達、彼氏編】

    2月の大イベントと言えばバレンタインデー。 14日に向けての準備が何かと忙しいですよね。 …
  6. 初心者におすすめ!レインボールームブレスレットの簡単な作り方

    あなたはレインボールームをご存知ですよね? 子供から大人までハマっている人 続出の人気の遊び…
  7. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  8. 高校生卒業旅行国内おすすめ人気ランキング2017!気になる予算は?

    「高校生活最後の思い出に卒業旅行に行こう!」 高校を卒業すると友人たちとは離れ離れになることで…
ページ上部へ戻る