しもやけで足の指が痛い&かゆい時の治し方!原因と予防まとめ

この記事の所要時間: 47

6320642c82d2763b6c2195c2ce1518e2_s
夕方になってくると風が痛く感じる今日この頃。

北海道は寒さが増してきました。

寒い季節になると、手足のしもやけに
悩まされる方も多いのではないでしょうか?

私も毎年冷え込んでくると、
手足の痒さに憂鬱になります。

ひょっとしたらあなたも私と同じように
しもやけについてお悩みになっているのでは?

「毎年しもやけ予防をしているのに・・・」

という悲痛な声もよく聞きます。

今年こそ、あなたも私と一緒に
正しい予防法でしもやけの痒みと痛みから解放されませんか?

スポンサードリンク

しもやけはなぜ起こる?原因は?

しもやけって何故起こるのでしょう?

しもやけとは、手足の末端が痒みをもち、
ひどいときには痛みを感じたり、
腫れあがったりする冬の季節病です。

 

痒くて眠れないという方もいますよね。

 

しもやけした部分が乾燥すると、
ひび割れて出血することもあります。

しもやけの原因

しもやけの原因は、
寒さのために体温が下がり血行が悪くなること。

血管の細い手足の末端に血液が
行き渡らなくなるとしもやけを起こします。

つまり、しもやけ予防の第一歩は、
体を冷やさず、血行を良く保つことなのです。

しもやけの正しい予防方法

04f20ea384ef422bf3f627a7f7844fa7_s

では、体を冷やさず血行をよくするにはどうしたらいいでしょう?

体をあたため、血行を良く保つには、
次のような方法があります。

・外出時は手袋や帽子を装着し、手や耳を冷やさないようにする。
・汗をかいたらこまめに拭き取る(特に指先、指の間は念入りに!)
・汗で湿った靴下や手袋はすぐに脱いで、乾いたものと取り換える。
・お風呂からあがったら、すぐに体や髪を乾かし、暖かい服装をする。
・先の細い靴や、ヒールの高い靴はできるだけ履かない。
・外出から帰ったら靴の中に新聞紙などを詰め、湿気を取り除く。

以上の事に気をつけているのに・・・

あまり効果を感じられなくて
毎年しもやけになってしまうという方は、
お風呂上がりに数分、軽いストレッチをしてみるのも効果的です。

しもやけ対策ストレッチの方法は、
こちらの動画を参考にしてみてくださいね。

【足の冷えとむくみを解消するストレッチ体操】

ただし、汗をかいたままにしておくと
逆に体が冷えてしまいます。

なので、ストレッチのあとは
体をタオルでよく拭きましょう。

乾布摩擦の効果でさらに冷えが予防されます。

しもやけになってしまったら?

155da8a34075a8e008bf3c2bae41d78f_s
「きちんと予防していたのにしもやけになってしまった!」

という方は40度くらいのお湯と
5度くらいの冷水を用意して下さい。

しもやけの部分を交互に浸すのを
繰り返すことで血行を良くし、治りが早くなります。

ポイントは、「水よりお湯に長く浸すこと」

お湯から始めてお湯で終わることの2点です。

もちろん、そのあとはタオルでよく拭いてくださいね。

しもやけに効果的な野菜

そのほか、ビタミンEを多く含んでいるレタス。

かぼちゃ、ナッツ類を多く摂ることで、
しもやけの治りを早めることもできますよ。

日ごろからビタミンEを摂ることを
心がけるとしもやけの予防にもなります。

スポンサードリンク

しもやけ対策に関するツイート

皆さんはどのようにしもやけ対策をしているのでしょう?

しもやけ対策のツイートをまとめてみました。

https://twitter.com/purple_prince38/status/536511991544700929

まとめ

いかがでしたでしょうか?

しもやけで足の指が痒い時の対策と予防法をまとめました。

足にしもやけができてしまったら、
靴を履くのも一苦労ですよね。

歩くのもつらいし、痒くて一日中憂鬱です。

しもやけを正しく予防して、万が一
しもやけになってしまってもあわてず、
最短で治してしまいましょう!

寒い時期を気持ちよく乗り切ってくださいね。

★おすすめ関連記事★
寒暖差アレルギーとは?くしゃみやのどの痛みからの対処法!

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. お歳暮で贈る定番といえばハム。 そんな印象を持つ方は多くいらっしゃることと思います。 で…
  2. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  3. 年末が近づくと、会社の中は何かと慌ただしくなります。 忘年会の幹事を任されたのなら尚更です…
  4. クォン・サンウの代表作の一つもの言える「悲しき恋歌」。 目が見えない幼馴染のヘイン(チ…
  5. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 賞味期限が一週間過ぎた豆腐のおいしい食べ方|捨てる時の目安は?

    冷蔵庫に入れっぱなしにしていると、ついつい忘れがちになる賞味期限。 特に豆腐は足が早く、気…
  2. 2017年成人式メイクはコレ! かわいいと注目のちょい派手にする方法

    2017年成人式ももうすぐですね。 もう、成人式用のメイクを決めて練習されている頃でしょうか。…
  3. ヨガを始めたいあなたへ~初心者におすすめのポーズとエクササイズ方法~

    ヨガに興味を持っている方は多い事と思います。 健康のため、ダイエットのため、肩こりがひ…
  4. ワインオープナーがない時のコルクの開け方!意外と知らない缶切りで開ける方法

    最近のワインボトルはコルクでなく、 ねじ式で開くワイン(スクリューキャップ)も出回っています。…
  5. 寝ている時ふくらはぎがつる原因と予防方法|妊婦が足をつった場合は?

    「ぐっすり眠っていたのに、突然ふくらはぎがつって飛び起きてしまった」 という経験はありませ…
  6. ダイエット中の空腹感を抑えたい!今すぐ紛らわす方法とは?

    「あーおやつが食べたい!」 「美味しいものをお腹いっぱい食べたいよー」 痩せるためとはい…
  7. 2017~2018主要銀行年末年始営業日|コンビニATMの稼動状況は?

    なにかと忙しい年末。 忙しいだけならまだしも、出費も結構多い時期なのです。 例えば、年末…
  8. 【書き初め】今年の抱負にぴったり!かっこいい四字熟語の見本

    「お正月と言えば書き初め!」 と思っていたのは、小学生くらいまででしょうか? 最近は…
ページ上部へ戻る