夏の婚活パーティーに30代女性が出席する時の服装とヘアメイクのポイント

この記事の所要時間: 630

6ca6e771348fe125543ea6d04cf78bf9_s (1)
最近の結婚式は非常に凝った演出が多くなってきています。

例えば、オープニング動画から始まり、多数の余興や衣装替え、クライマックスはお約束の両親への挨拶。

もらい泣きをした経験は誰しもある事でしょう。

そして、友人のウェディングドレス姿を見た後は、「私も早く結婚したい!」という願望がさらに強くなりませんか?

現在彼氏さんがいる方ならさりげなく話をすすめればいいですが、お相手がいない場合は、まずは結婚相手を探すことから始まります。

そんな結婚願望を持っている方におすすめしたいのが婚活パーティー
女性は料金もリーズナブルで、楽しいひと時を過ごすことが出来るので、一度は参加してみてはいかがでしょう?

本記事では、婚活パーティーの需要が最も多い30代の女性向けに、参加する時の服装やヘアメイクなどをまとめてみました。

初めて参加する方は是非参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

婚活パーティーってどんな感じ?参加者の感想まとめ

婚活パーティーに参加したことのない方は、様子がわからないので少し不安ですよね?

そこで、実際に婚活パーティーに参加したことのある人に感想を聞いてみました。

・いろいろな人と話をすることができて楽しかった!
・パーティーによって、当たりはずれがある
・初めての参加で緊張してしまい、上手く話せなかった。
・積極的に自分から動かなければ意味がないと勉強になった
・サクラが多かった
・フリータイムが短くて、気に入った人と話す時間がなかった
・結婚相手を見つけることはできなかったけど、楽しかったのでまた参加したい

サクラがいるというのは驚きですね。
サクラだとどうしてわかったのでしょうか?

実際に参加して楽しめた方もいれば、そうでない方もいるようですね。

では、婚活パーティーを満喫するためにはどのような行動をすればいいのでしょうか?

自分に合ったパーティーを選ぼう!婚活パーティーの多彩なジャンル

一口に婚活パーティーと言っても、その種類は驚くほどたくさんあります。

参加者のニーズに合わせて開催されるので、あなたに合ったパーティーに参加すれば満足度が当然増すはずです。

という事でここでは婚活パーティーのジャンルをご紹介致します。

年代別

最も一般的なのが、年代別の婚活パーティーです。

30代限定、40台限定などとして参加者を募ります。

職業別

参加者の職業を指定した婚活パーティーです。

同業者や、憧れの職業の人との出会いを目指すものです。

趣味別

「結婚するなら趣味を共有できる人がいい!」と思う人が多いようですね。

旅行好き、ジャズ好き、アニメ好き、映画好き、スポーツ好き、食べ歩き好き、など様々です。

共同作業系

今1番人気があるのが、この共同作業系です。

例えば、料理教室で一緒に料理を作る、アウトドアで一緒にバーベキューをする、一緒にテニスをするなど。

とにかく一緒に「何か」をすることによって、連帯感が生まれたり、親密に話をすることができたりするというわけです。

スポンサードリンク

30代女性の夏の婚活パーティー!モテる服装やヘアメイクで行こう!

婚活パーティーでは、見た目もとても重要ですから、おしゃれして行きたいですよね。

では、婚活パーティーにはどんな服装で行くのがいいのでしょうか。

おしゃれと言っても、あまり張り切りすぎると男性が引いてしまいます。

婚活パーティーに参加する人は「結婚相手」を求めているのですから、ギャル系のファッションや、過度な露出は禁物です。

30代ですし、ある程度落ち着いた雰囲気が出せるといいですね。

男性が「おしゃれして来てくれた」と喜んでくれるような、地味過ぎず、派手すぎず、という服装です。

ちょっと難しいかもしれませんが、「好きな男性とデートをする時の服装」をイメージすると上手くいきますよ。

ということで、夏ですし、オススメはワンピースです。清潔感や清楚な感じで、露出しすぎない半袖やフレンチ袖がちょうどいいですね。

*画像をクリックすると楽天の販売ページに移動出来ます。

ヘアスタイルやメイクも、ワンピースに合うようにしましょう。

昔から変わらず、男性に人気なのはサラサラのストレートヘア。

でも婚活パーティーでは、オシャレ感を出した方がモテます。

毛先ゆるふわカールで品よくまとめるのがベストです。

メイクも、ケバケバの厚化粧はNGです。

ナチュラルなベースに、チークやアイメイクもふんわりと柔らかいポイントメイクを施していきます。

口紅やグロスも、派手すぎないナチュラル系の色を選ぶのがポイントです。

モテるために気を付けるポイントまとめ

婚活パーティーでモテるためには、見た目だけに気を付ければいいという訳ではありません。

お相手は結婚相手を真剣に探しているのですから、内面もしっかり見られています。

ポイントを押さえて、気に入った男性の目に留まるようにがんばりましょう!

ネガティブ発言をしない

どんなにキレイな女性でも、一緒にいて楽しくなければモテません。

ネガティブな発言は避けて、会話を楽しむようにしましょう。

1人の時間も気を抜かない

待っている時の態度も見られています。

1人で気を抜いた時こそ素が出るもの。

男性は意外とチェックしていますよ。

相手の気持ちも考える

いくら自分がもっと話をしたいと思っても、相手が嫌そうなら早めに切り上げるようにしましょう。

しつこいと思われないように気を付けます。

限られた時間でいろいろな人と話をしたいと思うのは、参加者全員同じ気持ちなのです。

自分らしさを出す

自分を良く見せようとして無理をするのはいけません。

その後のお付き合いや、結婚などを考えると、ありのままの自分を見てもらうのが1番です。

まとめ

以上、夏の婚活パーティーに30代女性が出席する時の服装とモテるために気を付けるポイントをご紹介しました。

婚活パーティーに参加して上手くいくかどうかは、やはり自分次第です。

今年の夏はステキな男性との出会いがあればいいですね

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…
  2. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…
  3. あなたは「見解書」を作成したことがありますか? 普段の生活ではあまり馴染みがないかもしれま…
  4. 「今日は寒いね。」 学校や職場で「寒いね」と挨拶代わりに 声をかけあうくらい、朝夕は冷え…
  5. クォン・サンウの代表作の一つもの言える「悲しき恋歌」。 目が見えない幼馴染のヘイン(チ…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 膝の痛みや股関節痛でしゃがめない!自宅で簡単に改善する3つの方法

    「膝が痛くて、しゃがむのが辛い・・・」 「股関節が痛くてうまく正座する事が出来ない・・・」 …
  2. 2018年初詣東京穴場おすすめランキング!縁結びから屋台までご紹介

    「東京で初詣に行きたいけどおすすめの神社は?」 東京の初詣おすすめスポットは以前の記事でご紹介…
  3. 唇がカサカサヒリヒリ痛い!リップを付けても治らない時の原因と対処法

    女子の理想は、しっとりしたプルプルの唇です。 しかし冬になると、乾燥してカサカサになりがち…
  4. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  5. 【クリスマスデート2016】関西で彼女が喜ぶデートプランと穴場スポット

    クリスマスシーズンが近づくと、ウキウキワクワクし始めますよね? でも、彼女とデートの予定が…
  6. 2016年GW渋滞予想!首都高、東名、中央道のピークはいつ?

    2016年ゴールデンウィークが近づいてきましたね。 旅行の予定を立て、心待ちにしている方も…
  7. 運動会のスローガンに合うかっこいい四字熟語の例|小学校編

    9月と言えば運動会シーズン。 運動会を心待ちにしているお子さんも多いはずです。 その陰で…
  8. 七夕は手作りで楽しもう!子供が喜ぶ笹飾りやおやつの作り方

    7月7日は七夕祭りです。 (北海道の方は8月7日ですね。) 七夕に向けて、お子さんのいる…