【ゴールデンウィーク】九州旅行に行く時のおすすめスポットと穴場は?

この記事の所要時間: 532

ff70081dd899be351a3dfeb5ae9c1f53_s
「九州に旅行に行きたいけど、どうやって巡ったらいいの?」

「ハウステンボス以外のおすすめ観光地は?」

「九州に行ったら絶対に見ておくべきおすすめ観光スポットや穴場は?」

九州にはたくさんの温泉や観光名所が沢山あります。

初めて九州に旅行に行く時は、事前に観光地を決めて置かないと後で後悔する事になるかもしれません。

特にGWはあちこち混雑するので、しっかりとした計画を立てておく事をおすすめ致します。

と言う事で今回は、

九州旅行にオススメの観光スポットや穴場スポット、人気の宿をご紹介致します。

スポンサードリンク

九州のおすすめ観光スポット5選

まずは、

九州に行ったら絶対に見て置いた方がいいおすすめ観光スポットをご紹介致します。

ハウステンボス

1
出典:http://facenagasaki.jp/story/
長崎県佐世保市にあるオランダの街並みを再現したテーマパーク。

広大な敷地に色とりどりの季節の花と音楽やショー。

1年中楽しめるイルミネーションやゲームなど楽しみはいっぱいです。

ヘリコプターで空中散歩の後、光の王国をセグウェイでナイト散歩するのは、みんなの憧れのプラン。

別府温泉

SONY DSC
出典:http://ja.wikipedia.org/

日本一の湧出量と源泉数を誇る、日本一の温泉地である別府温泉。

風景百選にも選ばれた風景が観れる展望台やロープウェイ。

様々なテーマパーク、伝統的な地獄めぐりなど、見どころや遊びどころがいっぱい。

熊本城

4e3bd6b4
出典:http://shiro-navi.com/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9F%8E

日本三大名城のひとつで、重要文化財にも指定されている美しいお城。

天守閣内部の熊本博物館を上って行くと展望台になっています。

また、日没から午後11時までライトアップしているので、夜も楽しめるスポットです。

甦った往時の食文化を体験できる「本丸御膳」は予約制なので、お早めに。

黒川温泉

43000905_1374_4
出典:http://travel.rakuten.co.jp/onsen/kumamoto/OK00859.html

阿蘇山の北に位置する全国屈指の人気温泉地。

ミシュランガイドで二つ星を獲得した情緒ある町並みや伝統ある旅館などは、時を忘れてゆったりすることができます。

どの宿を選んでも存分に癒され、満足できるようになっています。

天草

a_63585_0
出典:http://www4.hp-ez.com/hp/kakehasi/page13

天草四郎で有名な熊本県天草。

大小の島々が浮かぶ風光明媚な景観で、南国のようなビーチや美しいキリスト教の施設など、外国のような気分になれます。

おすすめは、いるかウォッチングやダイビング。

海を満喫した後はおいしい海の幸が待っています。

スポンサードリンク

九州で人気のある温泉宿

次に九州でおすすめの温泉宿をご紹介していきます。

いこい旅館 (黒川)

55943
出典:http://travel.rakuten.co.jp/

黒川温泉の代表的な人気宿。

日本名湯百選の露天風呂など14のお風呂を楽しめたり、囲炉裏で懐かしい風情を楽しんだり。

時間を忘れて癒されます。

ゆふいん花由 (湯布院)

05
出典:http://www.hanayoshi.co.jp/

人気の湯布院随一の展望が楽しめる宿。

すべて二間続きの贅沢な部屋と絶品の懐石料理が評判です。

由布岳や朝霧はまるで絵画を見ているよう。

花の温泉ホテル吟松 (指宿)

05
出典:http://www.ikyu.com/00001731/

天空野天風呂はまるで海と一体になったかのような解放感!

たっぷりの自慢のお風呂が楽しめる人気の宿。

温泉熱を利用した砂蒸し会席や鹿児島3大ブランドの餐宴など料理自慢な宿でも有名です。

ホテルうみね (別府)

69345_1
出典:http://travel.rakuten.co.jp/

全客室に源泉かけ流しの半露天風呂が完備された贅沢な宿。

大分の海の幸、山の幸がふんだんに使用された夕食は、最高の幸せです。

日常から離れたラグジュアリーなひとときを楽しめます。

雲仙みかどホテル本館 (雲仙)

img_0
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/yamano0305/49595478.html

有明海を望む露天風呂が自慢のホテル。

海から上がる朝日は早起きしても見たい景色です。

夕食は上質な肉厚牛やウニのお寿司など豪華なバイキング。

九州でおすすめの穴場スポットは?

最後に九州に行ったら見ておきたいおすすめの穴場をご紹介致します。

河内藤園

DCB15D525C6A4660A2AA8A244A6DFC39_L
出典:http://guide.travel.co.jp/article/3360/

北九州市にある宣伝を一切していない知る人ぞ知る花園。

宣伝をしないのは、藤園を厳格に守る為です。

藤が好きな人だけ来てくれれば良いという考えのようですね。

日本有数の広さを誇り、1000坪の大藤棚は一見の価値ありです。

GWの頃が調度見頃なので是非足を運んでみてはいかがでしょう。

稲積水中鍾乳洞

119130876_624
出典:http://matome.naver.jp/

大分県豊後大野市にある日本最大の水中鍾乳洞です。

3億年前に形成され、30万年前の阿蘇火山大噴火により現在の形になったと言われています。

無数の鍾乳石や水深40mを超える深渕、未知の洞奥から湧き出る清流が、幻想の世界へ導いてくれるボート探検です。

知覧武家屋敷

img55473432
出典:http://item.rakuten.co.jp/
鹿児島県南九州市にあり、薩摩の小京都とも呼ばれ、武家屋敷通りと屋敷庭園が保存されている風致地区。

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、庭園は国の名勝に指定されています。

260年前から変わらぬ静かな時間が流れ、まるで別世界です。

まとめ

ゴールデンウィークに九州旅行をご検討の方にお役にたつ情報をまとめました。

入念なプランを立てて後で後悔しないようにして下さい。

ご家族や友人などと、
楽しい九州旅行が出来るようお祈り申し上げます。

★おすすめ関連記事★
ゴールデンウィーク関東格安温泉旅行ランキング2016|日帰りでおすすめは?

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. シルバーウィークと言えば、 ゴールデンウィークに続く大型連休。 普段行けないような場所に…
  2. いよいよ年末が押し迫って来ましたね。 クリスマスやお正月が楽しみになってきた今日この頃…
  3. あなたは「見解書」を作成したことがありますか? 普段の生活ではあまり馴染みがないかもしれま…
  4. 大勢の前で話をするはとても緊張します。 ひょっとしたらあなたも、人前で話をした時に声が震え…
  5. 高速道路の料金支払いをスムーズにしてくれるETCカード。 ドライブ好きな方や、 仕事でよ…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
  2. 忘年会に参加したくない!職場、取引先、友人への上手な断り方

    忘年会シーズンは日本中でたくさんの飲み会が催されます。 みんなが一年でもっとも浮足立つ時期…
  3. ママが乳幼児を叱る時気をつける事と手を上げてしまった時のフォローの仕方

    子供の叱り方って難しいですよね? 特に乳幼児の場合、 なぜ叱られたのかがわからず、 恐…
  4. ダイエットの天敵!食事制限中のイライラを上手に解消する方法

    ダイエット中は、多かれ少なかれ、 食事を制限しなければならないもの。 大好きなお菓子やこって…
  5. 【七五三】7歳の女の子のヘアスタイル人気ランキング!ショート、ロング編

    七五三は様に子供の成長を感謝しお祝いする伝統行事です。 参拝に行くのも大切なことですが、 …
  6. ダイエット中の女性必見!生理中の過ごし方と食べ物や運動方法まとめ

    ダイエットに取り組んでいる女性にとって、 毎月の生理中をどう過ごすかは悩みどころですね。 …
  7. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
  8. 口内炎が一週間以上治らないのはまさかガン?原因と改善食事レシピまとめ

    「あれ?何か口の中に違和感が・・・」 口の中に突然プクっとできる口内炎。 実際に見る…
ページ上部へ戻る