子供用セパレート浴衣の簡単な作り方|型紙がなくても作れる?

この記事の所要時間: 341

「かわいい甚平を七夕に着せたい!」

小さいお子さんに
甚平を着せてあげるとホント可愛いです^^

かわいい我が子に浴衣を着せて、
手を繋ぎながら夏のお祭りを楽しみたいと
思っているママも多いことでしょう。

子供達も普段と違う服を着るとテンションが上がるみたいです。

スポンサードリンク

かわいい浴衣姿は、子供達だけではなく、
親にとってもずっと残したい思い出になります。

でも、お母さんたちには悩みもありますね。

・「トイレやおむつを替えるとき、汚したり着崩れたりするのは・・・」
・「子供たちが動き回っても、人ごみに押されても着崩れしない浴衣はないの?」

出先では、浴衣の帯を直す場所を探すのも大変です。

そんな悩みを解消してくれるのが、
かわいくて着脱が楽チンなセパレートの浴衣です。

今日は、お裁縫が苦手なお母さんでも
手軽に作れるセパレートの浴衣の作り方をご紹介します。

セパレートの浴衣は型紙なしでも作れる?

02a918c6afdc3f7918bc34e6cd318c0d_s
もともと、着物や浴衣には型紙はありませんでした。

今でも、プロの和裁士さんは
型紙なしで反物を裁ち、縫っています。

子ども用の一般的な浴衣のベースになるのは、
「一つ身」や「四つ身」という和裁の裁ち方です。

参考:子供の着物1~「一つ身」と「四つ身」

子供のきもの「一つ身」「四つ身」って何?

 

おおよその寸法が決まっていて、
成長に合わせて着物を調節するので、
型紙がいらないのです。

一つ身や二つ身をアレンジし、
セパレートの浴衣を作ることができますね。

 

でも、それは浴衣を作ったり、
大人用の浴衣をリフォームしたりした経験のある人の場合です。

初心者やお裁縫は苦手という人は、
無理をせず、子供の洋服のサイズに対応した型紙を利用しましょう。

セパレート浴衣の型紙を、
無料で提供している和服のお店のサイトなどがあります。

参考:子供用浴衣ドレスの無料型紙(スカート部分)

 

「失敗して、生地を無駄にしてしまった」

と後悔するよりも、

「ママ、すごい!」

と子供に喜んでもらえるよう、
不安のない方法をとってくださいね。

スポンサードリンク

男女別子供用セパレート浴衣の作り方をご紹介

080439
具体的なセパレート浴衣の作り方をご紹介します。

上着の部分は甚平と同じ作り方。

袖は「元禄袖」にし、
女の子の場合は下は同じ生地でスカートを作りましょう。

基本(甚平)の上着の作り方

袖を縫いつける前の段階までの作り方は、
このお店の動画がとても参考になります。

↓↓↓甚平の作り方

 

↓↓↓甚平ゆかたのえりの作り方

 

【女の子】スカートの作り方

保育園までの女の子には、
ディアードタイプのスカートの裾にフリルを付けると、
お姫様のようなイメージになります。

幼稚園以上の子には、
少しタイトなスカートにすると、
帯を締めたときに本物の浴衣に近くなります。

どちらもウェストはゴムでOKです。

こういった型紙を参考にしてみてくださいね。

参考:実物大型紙・ゆかたドレス(セパレートタイプ/こども女子)

 

【男の子】パンツの作り方

男の子の場合は、
少し短めのズボンを作ると、
動き回るときに邪魔になりません。

とても簡単な作り方が、
こちらのサイトで紹介されています。

参考:手ぬぐい甚平 ズボンの作り方

おむつのはずれていない年齢なら、
男女ともにパンツの方がいいですね。

まとめ

子供用セパレート浴衣の
簡単な作り方を詳しくご紹介致しました。

手作り浴衣は生地や柄を
自由に選べるのが、手作りの楽しいところ。

「ママが作ってくれた!」

と喜ぶ顔を思い浮かべたら、
ちょっと手間はかかっても、
作ってあげたいものですね。

 

親子でお揃いの浴衣を着てお祭りに参加した思い出は、
きっと遠出するよりも楽しいイベントになりますよ。

★おすすめ関連記事★

【子供の浴衣】今すぐ出来る簡単な帯の可愛い結び方をわかりやすく【動画】
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…
  2. 冬になると、風邪だけではなく、いろいろなウイルスが流行しますよね。 特に注意したいのがイン…
  3. 「もしも我が子がインフルエンザにかかったら・・・」 インフルエンザに幼い子供がかかった場合…
  4. 「今回は絶対に痩せる!」 今ダイエットを頑張っているあなたへ。 頑張る女性にとって、…
  5. 2017年のクリスマスを彼氏と一緒に過ごす予定のあなたへ。 彼氏へのクリスマスプレゼントは…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 二重あごが気になる方必見!超簡単に治す方法とは?原因とガムの効果も検証

    「えっ?以前と雰囲気変わったね・・・」 ふとした時、長年仲良くしている友人の横顔がとて…
  2. 【2016ハロウィンメイク】100均で出来るかわいい魔女メイクのやり方

    2016年度のハロウィンは、 どんな仮装をするか決まりましたか? おもしろ仮装や、本格的…
  3. 会社の忘年会ゲームの景品のおすすめは?予算別人気ランキング

    「忘年会の幹事を任されて、出し物は決まったけど、景品が決まらない・・・」 一難去ってまた一…
  4. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  5. 2017~2018主要銀行年末年始営業日|コンビニATMの稼動状況は?

    なにかと忙しい年末。 忙しいだけならまだしも、出費も結構多い時期なのです。 例えば、年末…
  6. 忘年会で上司が喜ぶ簡単に出来る一発芸|恥かしがり屋の女子はコレ!

    忘年会シーズンが近づいてきました! 本来であれば楽しい忘年会ですが、 新入社員の方はちょ…
  7. 喪中はがき文面例|無料テンプレートと切手(弔事用)についてご紹介♪

    お正月が近づいてきています。 2015年ももう少しで終わりですね。 年末と言えば年賀状を…
  8. 2017年成人式メイクはコレ! かわいいと注目のちょい派手にする方法

    2017年成人式ももうすぐですね。 もう、成人式用のメイクを決めて練習されている頃でしょうか。…
ページ上部へ戻る