成人式に女性がスーツで出席するメリットと話題の髪型ラプンツェル!

この記事の所要時間: 541

a633af0debc6dfb89f34dd6b7799979f_s
最近では振袖でなくスーツで
成人式に出席する女子も多くなってきました。

ひょとしたらあなたも

「成人式にスーツで出席しても大丈夫?」

などとお考えになっているのではないでしょうか?

ただ、不安な部分もあります。

例えば

「あたしだけスーツだったらどうしよう・・・」

ですとか、

「成人式にスーツで行った場合、
ヘアスタイルはどうしたらいいの?」

など、不安な事をあるはずです。

また、成人式にスーツで参加される方は
どれくらいいるのでしょう?

割合なども気になりますよね。

という事で今回は

「成人式にスーツで参加する女子」のお役にたつ情報をまとめて行きます!

スポンサードリンク

成人式に振袖ではなく、スーツで出席するメリットは?

成人式に参加される女子のほとんどは振袖です。

もしもあなたが振袖についても知りたい場合は↓↓↓を参考にして下さい。
成人式の振袖はレンタルがお得!予約時期と価格相場まとめ

しかし、近年ではスーツで成人式に
参加されている女子が増えているのも事実です。

では、スーツで参加する事に
何かメリットがあるのでしょうか?

考えられるメリットを挙げてみます。

メリットその1⇒値段

一生に一度の成人式ですが、逆に言うと
一生に一度しか使わない振袖」とも言えます。

勿論、結婚式やお正月など、成人式以外
にも着物を着る機会はあります。

しかし、せっかく用意した振袖を
成人式以外に着る事はほとんどないのです。

「振袖はとっても高い!」
「この先使えるものを買いたい」

と現実的に考える方が増えているのかもしれません。

実際、振袖のレンタル平均は15万以上

オーダースーツにしたとしても、
普段なら購入を考えてしまうような
ブランドにだって手が届きます。

靴だって良いものが買えますね。

メリットその2⇒動きやすさ

着物や草履を着なれてる、
履きなれている方はほとんどいないでしょう。

帯でぎゅうぎゅうに締められて、
苦しい上に沢山の人がいるところに
行くのですから気分が悪くなる方もいるはずです。

振袖を用意した場合、
悪天候だったら足元も最悪です。

そして、着物のまま二次会に行けないので、
二次会用のお洋服も用意しなくてはなりません。

スーツならそのままで行けますし、
二次会用を準備してなくて普段着に
なってしまった人とは雲泥の差です。

メリットその3⇒準備期間が短いこと

振袖の場合お仕立てに時間がかかり、
レンタルも数が限られています。

なので、購入でもレンタルでも
1年程前から準備をするのがほとんど。

成人式に出ない予定だったけど、
やっぱり出ようと思っても着物は間に合わないのです。

でもスーツなら、オーダーメイドでも
3ヵ月位あれば十分ですし、
市販のものならお直しをしても1週間で用意ができますね。

一言にスーツと言っても、
社会に出てから必要になるようなスーツ
もあれば、パーティーで着るスーツもあります。

成人式に着るスーツはどちらでもお好みでOK。

しかし、着物の華やかさに負けないよう、
コサージュやアクセサリーなどで
華やかさをプラスすることを忘れないでくださいね。

*画像をクリックすると楽天ショップに移動出来ます。

成人式に女性がスーツで出席する人はどれくらい?

ba61c59bd16052cab689527e4637d0cb_s成人式にスーツで出席する方の割合は
地域にもよりますが、全体で1~2割程度。

まだまだ振袖が主流です。

しかし、都市部では、徐々に
増えてきているのも現状です。

親の見栄や義務感から
高額な振袖を買うというのが
薄まっているのかもしれません。

また最近では、個性が豊かになってきて、
自分を表現する為に和装に
こだわらない方も多いようです。

個性を出すことが恥ずかしいと
思う方にはまだハードルが高いですが、
スーツで表現する大和撫子も素敵ですよ。

成人式にスーツで出席する場合のヘアメイクは?

51d9eda089610ab0facb3dd8457b197f_s普段からお化粧をバッチリしていても、
和装メイクには違和感を覚える方が多いようです。

やはり慣れたメイクの方が
自分らしいと思うのも当然ですね。

髪型も同じく、「おでこバーン!」
とだしてフルアップなんて古いですね。

スーツで行くのなら、フルアップ
しなくても素敵にきまります。

ポイントは、地味&カジュアルにならないこと。

周りは振袖を着つけてもらう時に
一緒にヘアアレンジもガッツリ
やってもらう人がほとんど。

着付けの時間がかからない分
じっくり時間をかけてバッチリキメてみては。

成人式のおすすめヘアアレンジ方法は↓↓↓を参考にして下さい。
成人式振袖に似合うヘアスタイル2015|ショート編!編みこみは出来る?成人式振袖に似合うヘアスタイル2015|ロング編

スポンサードリンク

成人式ヘアスタイルにまつわるツイート

成人式のヘアスタイルにまつわるツイートを集めてみました!

たっぷりおくれ毛がかわいい

サイドに寄せただけでも華やか

https://twitter.com/_tamtam16/status/422976907580170240

2015年話題の髪型はやっぱりラプンツェル

【送料無料】塔の上のラプンツェル MovieNEX ブルーレイ+DVDセット
画像をクリックすると楽天販売ページへ移動出来ます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

成人式にスーツで参加しようか
迷っているあなたのお役に立てたでしょうか?

やはり、振袖で出席される方がほとんどです。

しかし、コストや後の実用性を考えると
スーツのほうが圧倒的にお得です。

一生に一度の成人式。

よく考えて後悔しないよう決めて下さい!

この記事は女性向けに書いていますが、
男性が成人式のスーツ選ぶポイントもご紹介しています。

成人式のスーツをおしゃれに着こなす方法!

彼氏と成人式の話で盛り上がりたい方は参考にして下さいね。

では今日はこの辺で失礼します。

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 友達同士で集まると、「旅行がしたい!」 という話題で盛り上がることが多々あります。 だけ…
  2. いよいよクリスマスが近づいてきました! 街にはイルミネーションが輝きだし、誰もがウキウキし…
  3. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  4. 「もしも我が子がインフルエンザにかかったら・・・」 インフルエンザに幼い子供がかかった場合…
  5. 「彼氏に心のこもったクリスマスプレゼントを送りたい!」 と思ったらやっぱり手作りですよね? …

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
  2. 【2016ハロウィンメイク】100均で出来るかわいい魔女メイクのやり方

    2016年度のハロウィンは、 どんな仮装をするか決まりましたか? おもしろ仮装や、本格的…
  3. 【引っ越し先の挨拶】タオルはどこで買うの?金額相場とのしの書き方

    年末から4月くらいまでは、進学や就職、転勤などが多い時期です。 新規一転、住み慣れた土地を…
  4. 結婚式で花嫁から両親への手紙を読むときによく使われるBGMまとめ

    結婚披露宴最大の山場「両親への手紙」 結婚式で何が印象的だった? と問えば、大多数が両親…
  5. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  6. 子供の褒め方がわからない|子供をやる気にさせる上手な褒め方とダメな例

    子育ては難しいものです。 毎日子供と一緒にいると、つい叱りすぎてしまったり、甘やかしてしま…
  7. 唇がカサカサヒリヒリ痛い!リップを付けても治らない時の原因と対処法

    女子の理想は、しっとりしたプルプルの唇です。 しかし冬になると、乾燥してカサカサになりがち…
  8. 【七五三】7歳の女の子のヘアスタイル人気ランキング!ショート、ロング編

    七五三は様に子供の成長を感謝しお祝いする伝統行事です。 参拝に行くのも大切なことですが、 …
ページ上部へ戻る