【ハロウィン】飾りつけの作り方|可愛いガーランドや簡単折紙も♪
- 2016/7/19
- ハロウィン
10月最も注目されるイベントといえば「ハロウィン」。
仮装イベントなどが毎年ニュースで取り上げられ、人々の関心を集めています。
そして、ハロウィン当日は仮装だけではなく、子供達と自宅に飾りつけをして楽しんでいるご家族も多いようです。
「今年は我が家もハロウィンの飾りつけをしよう!」
と思っても、どんな飾りつけをしていいのかわかりませんよね。
出来ればコストを抑えて、子供達と簡単に作れる飾りつけをお探しのママさんも多いはず。
そこで本記事では、ハロウィンにおすすめしたい「お子さんと一緒に出来る簡単な飾り付けのつくりかた」などをご紹介致します。
動画も載せていますので是非参考にしてみて下さい。
ハロウィンには何をする?家族での過ごし方
まず、ハロウィン当日はどのように家族で過ごせばいいのでしょう。
実際、ハロウィン当日は何をしたらいいのかわからない方も多いはずです。
色々調べてみたところ、主にこの2つが挙げられます。
・ハロウィンにちなんだ料理やお菓子を作り、それを家族で食べる ・仮装して、雰囲気を楽しむ |
小さいお子様がいるなら、一緒にお菓子を作ったり、ハロウィンにちなんだディナーを用意してあげるとお子さんは大喜びするでしょう。
また、ハロウィンに向けての衣装を考えて、当日に皆でお披露目会なんかも楽しそうですね♪
家族総出で飾り付けしたり、かぼちゃでジャック・オ・ランタンを作ったりと、準備は大変かもしれんませんが、思い出に残る日になるはずです。
尚、キャンプ好きな人は、ハロウィンキャンプというのに行ったりしているようです。
家族での参加ですが、色んな人との交流もあって楽しいみたいですよ。
ハロウィンの飾り付けの簡単な作り方|ガーランドや折紙も♪
では、ハロウィンの簡単な飾り付けの作り方を紹介します。
お子さんと楽しみながら作ってみて下さい。
かぼちゃのポンポンガーランド
出典:http://www.designimprovised.com/2013/09/halloween-crafts.html
まず、準備するものは
・かぼちゃ色の毛糸 ・へたに使うモール ・麻糸 ・ハサミ |
作り方
1.毛糸のポンポンを作るように指に巻き付けます。
ガーランドなので何個か作りますが、大きさを変えると飾った時に可愛いですよ。2.ボリュームが出たら、真ん中を結んで指を抜きます。
抜くときに毛糸も一緒に抜かないように気を付けましょう。3.かぼちゃに見えるよう、緑のモールを付けます。
ただ付けるだけじゃなくて、ハート形にしてみたり工夫するのも良いですね。4.麻糸に吊るしたら出来上がりです!余った毛糸で色んな表情のかぼちゃを作っても楽しいかも!
コロンとしたかぼちゃが出来ます。
オレンジ以外にも、黄色や白など様々な色のかぼちゃを吊るしても可愛いですよ。
クラフト紙で作る立体のかぼちゃ
準備するもの
・かぼちゃ用のクラフト紙 ・葉っぱようのクラフト紙 ・へたに使う針金 ・はさみ |
作り方
1.かぼちゃ用のクラフト紙を1㎝~2㎝を目安に長方形にカットします。
2.カットした紙の両端に穴を空けたら、針金を中心に留めます
3.立体のかぼちゃになったら、葉っぱをつけて完成です
麻糸を使ってガーランドにも出来ます!
紙で作るもの、おススメの飾りです
紙コップでかぼちゃランタン
出典:http://ameblo.jp/ours-kosodate/entry-11945054798.html
準備するもの
・紙コップ ・オレンジの画用紙 ・顔に使う黒の画用紙 ・ハサミ ・のり |
作り方
1.紙コップの高さを使い、かぼちゃの膨らみを調整して画用紙を切ります
2.紙コップを転がして、画用紙の幅を計ります
3.先ほど切った画用紙を8等分に折り目を付けます
4.数センチ残して、折り目のところを切ります
5.数センチ残したところを紙コップの上にかけてのりで貼ります
6.広がった8等分の画用紙の下の部分も、紙コップの底にのりで貼ります
7.顔と取っ手を付けたら完成
キャンディースパイダー
準備するもの
・黒のモール ・チュッパチャップス |
作り方
1.チュッパチャップスの棒の付け根に、モールの中心を合わせて2回巻く
2.モールを巻くときは、重ねて巻くようにしましょう
3.そして、両面テープで大きい目を2つ付けると可愛いです。完成!
一番、材料が要らないし、見た目も可愛いですね。
壁にかけて飾りつけしても面白いと思います。
ハロウィンの飾りつけを折り紙で作ろう!【動画】
ハロウィンにおすすめの折り紙を動画でわかりやすく作り方をご紹介致します。
かぼちゃの折り方
簡単ですが、細かく折る作業が多いので動画を見ながらゆっくり作成して下さい。
コウモリの折り方
2:57からの顔の折り方が少し難しいです。
3:53からよりコウモリっぽく見えるように工夫が紹介されています。
魔女の折り方
2:40ぐらいから顔を作るのですが、そこに行くまでいつ顔が出来るのか想像出来ませんでした。
4:14ぐらいからの作業が少し難しいです。
おばけの折り方
動画でもやっているように、最後にイラストを描くとグッと可愛らしくなりますよ。
ステキすぎる!海外のハロウィン飾り付け画像集
日本のハロウィンは仮装してイベント出たり、友達の家でパーティーしてゲームしたり、ご馳走食べたりとある程度想像はつきます。
では、本場アメリカのハロウィンは、どのような感じなのでしょう?
見る機会はあまりありませんが、日本よりかなりスケールが大きそうですね。
また、どんな飾り付けなども気になります。
そこで、本場アメリカのハロウィンの飾りつけを調べてみましたのでご紹介致します。
本場アメリカのハロウィン飾りつけまとめ
動画内でアメリカのハロウィンの飾りつけの様子をいくつもご紹介しています。
今年の参考になるかもしれませんよ。
ちなみに、ここまで凝った飾りつけをしているのは私は見たことがありません。
真似しようとしてもちょっと無理そうですね(笑)
まとめ
以上、ハロウィンの家族との過ごし方や簡単な飾りつけの作り方を紹介しました。
ハロウィンというイベントは、家の飾りつけから料理や仮装など、家族と話しながら楽しく出来ますし、良いコミュニケーションになるきっかけになると思います。
また、ハロウィンキャンプなどもあるので、年1回の思い出に参加してみてはいかがでしょうか?
ハロウィンナイトにキャンプって、私もちょっと憧れます。
機会があれば参加してみたいですね。
今回ご紹介した飾り付けの作り方は、よく作られるもの挙げてみました。
お子さんでも簡単に作れると思いますので、是非一緒に作ってみて下さい。
最後までお読み頂き有難うございました。