夏のメイク崩れ対策|人気のメイク崩れ防止スプレー ランキング!

この記事の所要時間: 54

8a356e420087560f5cc061274520063d_s (1)
連日暑い日が続きますね。

日照時間が長くなり、肌が日射しにさらされる時間も長い季節になってきました。

肌が紫外線に長時間さらされる夏は、
シミやそばかすの原因となる日焼けから
肌を守ることを第一に考えてメイクをしますよね?

日焼け止めを念入りに塗り、
ファンデーションで肌をカバーして出かけるのが、
夏の朝の日課になっている方も多い事でしょう。

しかし、夏のメイクは日焼け対策だけでは不十分なのです。

暑い日は発汗が多くなります。

お顔からの汗が多くなると、当然メイク崩れの原因に繋がります。

あなたもこんな経験ありませんか?

「お客様に会う時、メイク崩れが気になって仕事に集中できない」
「おめかししてデートに行ったのに、何度もメイクを直しに行って、ムードが台無しになっちゃった」

夏場のメイクは崩れやすいですよね。

しかし、メイクの事ばかり気にしていては
折角のお仕事やデートに集中出来ません。

「朝ビシッと決めたメイクを長持ちさせるよい方法はないの?」

などと、メイク崩れを気にしている方に朗報です。

メイク崩れ防止スプレーを使えば、
あなたのメイクを守ってくれますので
もうメイク崩れを気にする必要はありませんよ。

では、

・メイク崩れ防止スプレーとはどのようなものなのか?
・人気のメイク崩れ防止スプレーは?

などなど、メイク崩れ防止スプレーについてのあれこれをご紹介致します。

スポンサードリンク

女性の「きれい」を強力にキープ!この夏おすすめのスプレー4選

ファンデーションののりをよくするために
朝晩のスキンケアをしっかりしても、
大量の汗でメイクが崩れてしまっては折角の努力も台無し。

だけど、夏場に汗をかくなと言ってもムリですよね(笑)

汗を抑えるためにクーラーで室内温度を下げすぎると、
体調を崩してしまうことにもつながってしまうので避けたいものです。

そんな夏場のメイク崩れの悩みを解決して、
夏を快適に過ごすためのサポートをしてくれるのがメイク崩れスプレーです。

まずは、「きれい」を強力にキープする人気のメイク崩れ防止スプレーをご紹介致します。

1.プライバシー メイクアッププロテクター

メイク崩れとテカリを強力にカバーしてくれるのが、このミストです。

低価格で試しやすいのもうれしいですね。

私も使用しましたがこれが一番効果を感じました。

初めてメイク崩れ防止スプレーを使う方に是非おすすめしたい商品です。

2.クラランス CLARINS フィックスメイクアップ

ベースメークのあと一噴きするだけで、ばっちりとメイク崩れを防ぎます。

長時間外出する予定のある朝は、
ベースメイク後と仕上げの二度使うと安心です。

3.イケメス メイクカバースプレー フェイスマジック

肌に優しい付け心地で、敏感肌の方に試してほしいスプレー。

保湿力も高く、乾燥が気になるときにも効果が高い商品です。

4.ビューティープロテクター リッチ 80ml

長時間の外出でも、このスプレーを一噴きして出かければ安心!

てかりを抑え、肌の乾燥をしっかり防ぎます。

スポンサードリンク

シーンに合わせてメイク崩れを予防!夏のレジャーにおすすめのスプレー

夏は、アウトドアレジャーの楽しい季節。

プールや海で楽しむ時、
UVケアとメイク崩れの両方に効果を発揮してくれるスプレーは、女子の強い味方になってくれます。

スポーツやプールでのレジャー、
日焼け予防の効果の高いスプレーをピックアップしてご紹介します。

1.ビューティープロテクターモイスト(30ml)

メイク仕上げに3秒スプレーするだけで、
メイク崩れをなんと12時間も防いでくれます。

紫外線対策にも有効です。

2.BPメイクカバーうるおいミスト 50ml

汗をたくさんかくシーンや、
脂性肌の方にもおすすめしたいミストです。

特に気になる部分には二度噴きかけて外出すると、
メイク崩れをほとんど気にせずに一日を過ごせますよ。

まとめ

夏場のメイク崩れ対策に必須のアイテム「メイク崩れ防止スプレー」をご紹介致しました。

気になるスプレーは見つかりましたでしょうか?

かわいさを維持したい女子は是非持っておきたいアイテムですね。

「メイク崩れが気にならない生活を送りたい!」

と願うあなたのご参考になれば幸いです。

★おすすめ関連記事★

夏場のメイクがうまくいかない理由はコレ!可愛さを長持ちさせる方法
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. いよいよ年末が押し迫って来ましたね。 クリスマスやお正月が楽しみになってきた今日この頃…
  2. 家族の中に子供がいると、親は自分のことだけではなく、 子供たちの体調管理にも気を配らなければな…
  3. 「お世話になった上司に思い出に残るプレゼントを渡したい!」 退職される上司の為に開かれる送…
  4. 「ありのーままのー姿見せるのよー」 2014年大ブレイクしたアナ雪。 あなたはご覧になり…
  5. ダイエットに大切なのは、 ローカロリーで栄養バランスの 取れた食事を摂ることです。 特…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【ハロウィン】簡単でかわいい♪ショートにおすすめのヘアスタイル

    日本でもビックイベントのひとつとなったハロウィン。 10月31日は、趣向を凝らして様々な方…
  2. 2017年成人式メイクはコレ! かわいいと注目のちょい派手にする方法

    2017年成人式ももうすぐですね。 もう、成人式用のメイクを決めて練習されている頃でしょうか。…
  3. 鼻のかみすぎで耳や頭が痛い原因と対処法!中耳炎になるのは本当?

    冬は風邪が大流行する季節。 「風邪を引いて鼻水が止まらない」とお悩みになっている方も多いの…
  4. 忘年会で上司が喜ぶ簡単に出来る一発芸|恥かしがり屋の女子はコレ!

    忘年会シーズンが近づいてきました! 本来であれば楽しい忘年会ですが、 新入社員の方はちょ…
  5. 賞味期限が一週間過ぎた豆腐のおいしい食べ方|捨てる時の目安は?

    冷蔵庫に入れっぱなしにしていると、ついつい忘れがちになる賞味期限。 特に豆腐は足が早く、気…
  6. 結婚式で花嫁から両親への手紙を読むときによく使われるBGMまとめ

    結婚披露宴最大の山場「両親への手紙」 結婚式で何が印象的だった? と問えば、大多数が両親…
  7. 【クリスマスネイル2016】簡単でシンプルなセルフネイルまとめ(画像付き)

    クリスマスの準備で忙しい今日この頃。 デートプランや服装はもうお決まりですか? 最近…
  8. クリスマスプレゼントを彼氏がくれない理由とさりげなく催促する方法

    「どうしてクリスマスプレゼントくれないの?」 楽しみにしていた大好きな彼とのクリスマス。 …
ページ上部へ戻る