【七五三の服装】7歳の女の子に人気の袴と着物まとめ/洋服でもOK?

この記事の所要時間: 522

91a44ce7c698339eccbb40ea6f4c9a87_s (1)
11月15日は七五三です。

最近では早い時期からを準備をして、
夏には写真撮影だけ先に済ませるというご家庭も多くなってきています。

もしも、あなたのお子さんが今年七五三を
迎えるのであれば、そろそろ準備しなくてはなりませんね。

七五三の準備と言えば、
まずは当日の服装からでしょう。

この服装選びが一番頭を悩ませるのですよね?

「他のお子さんはどんな服装をするの?」

などと、気にされているママさんも多いはずです。

せっかくの七五三ですから、
失敗のないように準備しておきたいですね。

こちらでは、
「7歳の女の子にはどんな服装をさせるのがよいのか?」
など、七五三の服装選びのポイント
人気の衣装をケース別でご紹介致します。

7歳の女の子は七五三にどのような服装で行くべき?

7歳の七五三は「帯解きの儀」と言って、
女の子の着物帯の装い始めを祝うものです。

それまでの紐付きの着物に代えて、
初めて大人と同じ着物と幅の広い帯を結ぶという儀式です。

そのため、振袖を着て本格的な帯を結ぶのが正式です。

大人用の寸法で作られた振袖を体に合わせて
肩上げや腰あげをして子供用の寸法に合わせていきます。

友禅模様のものが一般的です。

必要に応じておはしょりもして着せます。

丸帯をしっかりと結び、帯締め、帯揚げ、志古貴などを必要に応じて使いましょう。

ちょっとここで、着物に関する用語がわからない方のために説明をしましょう。

本裁ち:大人用の寸法で作られた着物
おはしょり:着丈より余った分を腰のところで折り返しておくこと
丸帯:広幅の帯地を二つ折りにして仕立てた女帯。礼装用。
帯締め、丸ぐけ、組みひも:結んだ帯がゆるまないように、帯の上に結ぶ紐。
箱迫(はこせこ):懐に入れておく箱型の紙入れ
志古貴(しごき):芯のない帯
七五三の衣装に合う履物は?

履物は草履かぽっくりです。

箱迫や扇子、ハンドバッグを持たせると大人っぽくなります。
帯は、ワンタッチでつけられる作り帯を使っても良いでしょう。

着付けの仕方は、こちらの動画を参考にしてください。

でもこれだけの本格的な衣装を用意するとなると大変です。

昔と違い着物に馴染みのある方は少ないですし、
レンタル衣装を利用される方が多いですね。

着付けがセットになっているところもありますので、お近くで調べてみるといいでしょう。

着物以外の服装は?

また正式ではありませんが、
最近はを履かせることも多いようです。

袴だと履物は編上げのブーツにしてもいいので、振袖よりも歩きやすくなります。

 

もちろん洋装でもOKです。

小さな子供には、着物を着るだけで大きな負担になります。

大切なのは参拝すること、祝うことです。

無理のないようにしましょう。

 

七五三を機会にドレスを新調するなら、
入学式など他の行事にも着られるものを選んでおくと重宝します。

1度しか着られないのは残念ですものね。

7歳の女の子なら自分の好みも主張すると思います。

なので、お子さんと相談しながら一緒に選びましょう。

ドレスも、レンタル商品が豊富にありますので利用するのも良いでしょう。

スポンサードリンク

7歳の七五三におすすめのかわいらしい服装まとめ

では実際に人気があるのは、どんな服装なのでしょうか?

オススメをいくつかご紹介します。

着物の場合

着物は友禅でなくても、
素敵な柄のものがたくさんあります。

女の子らしく華やかな柄を選ぶ方が多いようです。

女の子の人気定番色、ピンクの着物です。

大きなお花の柄が華やかでかわいらしいですね。
image003
出典:http://www.studio-alice.co.jp/

最近の女の子は、ピンクよりも水色の方が好きと言う子も増えています。
image005
出典:http://www.studio-alice.co.jp/

姉妹でお祝いされるなら、
こんな風に柄をお揃いにするのも人気です。

かわいらしさも倍になり、きっと人目を引くでしょう。
image007
出典:http://www.0256944155.com/

袴の場合

袴の色は、やはり定番の紫色が一番人気です。

着物の柄も、ちょっぴりレトロなものを選ぶととても素敵です。
image009
出典:http://kamimititera.blog77.fc2.com/

最近はこんなフリフリの袴もとても人気があります。

なんとも女の子らしい雰囲気になりますね。

袴をはくと、普通の着物スタイルも楽しめるのも魅力です。
image011
出典:http://www2.ttcn.ne.jp/

洋服の場合

ダントツで人気なのは、ワンピースです。

色は黒、紺、グレーを選びますが、
スカート部分にこういったレースを使ったり、
柄が入ったデザインを選んで華やかさを持たせるのが好まれています。

正装ということで、やはりスーツを選ぶ方も多いようです。

黒、紺、グレーをベースに、白を入れるといいですね。

フォーマルな席ならどこに行っても恥ずかしくない装いです。

まとめ

以上、7歳の女の子に人気の七五三の服装についてまとめました。

女の子の服装は、本当に種類が豊富で、
見れば見るほど迷ってしまいますよね。

まずはどんなスタイルにするかイメージを固めて、
気に入ったお店の中から選ぶようにするといいでしょう。

お子さんと一緒に楽しく選んで、素敵な思い出を作ってください。

★おすすめ関連記事★
【七五三】おしゃれママが教える親の服装選びのポイントと妊婦の服装

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 大学生活最後の大イベント、謝恩会。 楽しみにしている人も多いことでしょう。 でも…
  2. 友達同士で集まると、「旅行がしたい!」 という話題で盛り上がることが多々あります。 だけ…
  3. 大勢の前で話をするはとても緊張します。 ひょっとしたらあなたも、人前で話をした時に声が震え…
  4. 身内に不幸があった年は年賀状を出さない。 喪中の場合年賀状を出さないのは常識として、みなさ…
  5. [caption id="attachment_4420" align="aligncenter" …

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 膝の痛みや股関節痛でしゃがめない!自宅で簡単に改善する3つの方法

    「膝が痛くて、しゃがむのが辛い・・・」 「股関節が痛くてうまく正座する事が出来ない・・・」 …
  2. 【2016冬のボーナス】公務員と民間企業の支給日と手取りを比較

    冬が近づくと楽しみなのが、ボーナスですよね? 一般的に、夏のボーナスよりも多くもらえるのが…
  3. 年始の挨拶メールはいつまで?友人や上司の好感度がアップする例文

    11月に入ると一斉に年賀状の準備が始まります。 しかし、最近では年賀状を出すのを省略している方…
  4. 結婚式で花嫁から両親への手紙を読むときによく使われるBGMまとめ

    結婚披露宴最大の山場「両親への手紙」 結婚式で何が印象的だった? と問えば、大多数が両親…
  5. 静電気除去ブレスレットおすすめはコレ!効果や仕組みをわかりやすく

    冬になると悩まされるのが、静電気です。 ドアを開けようとしてはパチン、 洋服を脱ごうとす…
  6. 忘年会の乾杯挨拶2017|乾杯の挨拶は誰にお願いするべき?例文まとめ

    忘年会の幹事をしたことありますか? 場所決めや出欠など、たくさんの仕事がある上に 細部まで気…
  7. フェルティミシンは市販のフェルトが使えない?糸を使わない仕組みと価格

    小さい女の子は縫い物に興味を持つものです。 親としては裁縫も学んでもらいたいのですが、 …
  8. 会社の忘年会ゲームの景品のおすすめは?予算別人気ランキング

    「忘年会の幹事を任されて、出し物は決まったけど、景品が決まらない・・・」 一難去ってまた一…
ページ上部へ戻る