【七五三】3歳の女の子におすすめの自宅で作れる簡単ヘアスタイル

この記事の所要時間: 552
By: Kanko*

By: Kanko*

「七五三の髪型ってみんなどうしてるのかな?」

初めての七五三。
服装選びや写真撮影、お参りの予約。

わかっているようで分からない事も多いですよね?

七五三の準備は忙しいかもしれませんが、
子供の成長を一番の喜びと感じている親には幸せのひと時。

「忙しいけど幸せ^^」
なんて不思議な感覚を味わっている事でしょう。

さて、七五三に着ていく服装が決まったら次は髪型です。

ヘアスタイルも服装に合わせてキレイにまとめましょう。

3歳の七五三は「「髪置きの儀」と言って、
それまでは剃っていた髪を初めて伸ばし始めるという儀式です。

ヘアスタイルには特に力を入れたいものです。

3歳だと、まだ髪の毛が少なかったり、
サラサラしすぎてまとめにくかったりする子もいますよね。

また、まだイヤイヤ期真っ最中で、
髪の毛を触らせてくれないというお子さんもいらっしゃるでしょう。

ここはママの頑張りどころです。

今回は3歳七五三用の素早くできる人気の髪型や、
髪飾りなどをご紹介致します。

スポンサードリンク

【七五三】3歳の女の子に人気の髪型ショート編

ショートヘアはあまりアレンジ出来ないと思っていませんか?

髪飾り次第でとても可愛い雰囲気を作る事ができますよ。

和風の髪飾りをつければ、こんなに可愛らしくなります。
352
出典:http://phototf.com/

和風のカチューシャとクリップを組み合わせた、こんなスタイルもステキですね。
o0500033312756791873
出典:http://ameblo.jp/oharibako-kyoto/

もう少し長い場合は、こんな風にサイドをねじったり、
編み込んだりして耳を出してあげると雰囲気がずいぶん変わります。

大きなお花をのせるだけのスタイルも、とても可愛くて人気があります。
081130-1
出典:http://bluet.seesaa.net/

ちょこんと二つに結んで髪飾りをつけると、3歳らしい雰囲気が出ますね。

髪飾り次第で、洋装でも和装でもOKです。

【七五三】3歳の女の子に人気の髪型ロング編

七五三のために髪を長く伸ばす方もよくいらっしゃいます。

せっかく長く伸ばしたのですから、
七五三でしかできない日本髪を結いたいという方が多いようです。

日本髪にもいろいろアレンジがありますのでご紹介します。

前髪を上げた場合のオーソドックスな日本髪です。
nihongami_img01l
出典:http://www.studio-takano.jp/

前髪を下ろしたスタイルはこちら。

前髪を少し横に流すのが人気です。
6115010039231_A_20131127_120956_0009_s
出典:http://www.studio-mario.jp/

髪の毛の少ない3歳の場合、
ツインテールにしてふわふわ感を出すと、
無理なく可愛らしいスタイルに仕上げることができます。
七五三、三歳、2つ結びのおだんごスタイル
出典:http://studiomalia.r-cms.biz/

ふわふわのアップにお花をたくさんあしらうスタイルも人気です。
sp_hair_3y-03
出典:http://shichi-go-san.com/

これは洋装にも和装にも合いますね。

ご自宅で簡単にできるスタイルです。

こちらの動画でやり方をわかりやすく紹介していますので参考にしてみてください。

お団子をつくって、ウィッグを巻きつけるだけ。

後は髪飾りを付ければいいので簡単です。

3歳だと、美容院で長く座っていられないことも多いはずです。

なので、お家でささっと可愛くできるといいですね。

スポンサードリンク

七五三に人気の髪飾りやかんざしをご紹介

どんなヘアスタイルにするかが決まったら、
髪飾りやかんざしを選びましょう。

髪飾りによって、雰囲気が大きく変わりますので、
先に選んでからヘアスタイルを決めるのもいいかもしれませんね。

ネットで購入できる人気の髪飾りをご紹介します。

通販で購入出来る人気の七五三用髪飾り

「やっぱり七五三と言えばこれ!」
という感じの、ぶら下がり付きかんざしです。

色も赤×白か、ピンクの入ったものが一番人気があります。

顔の横で揺れるのが、可愛らしいですよね。

こちらは髪の毛に刺して使うタイプの小さ目のコサージュです。

和装にも洋装にも合うので、
使い勝手が良く、人気があるようです。

いくつか色を選んでアップにした髪にあしらうと、華やかで可愛らしく仕上がります。

日本髪に欠かせない鹿の子や房付きチンコロがセットになったものもあります。

セットになっているものを購入すれば、迷わずに済みますね。

七五三らしくすっきりとキレイにまとまります。

アップにした髪に大きい花かんざしを一つだけつけるのも人気です。

ボリュームがあるので華やかになりますね。

髪の毛の少ない3歳には、
クリップタイプやぱっちん留めのタイプを選ぶと上手くいきます。

まとめ

三歳の女の子におすすめの七五三の髪型と髪飾りについてご紹介致しました。

お気に入りの髪型は見つかったでしょうか?

三歳のお子さんは着物を着せるのも、
髪をセットするのも、まだまだ大変なお年頃かもしれません。

ですが、女の子ならキレイになると思うと喜んでくれるものです。

お子さんが大きくなった時、
七五三の可愛い写真を見せてあげれば
さらにお子さんも喜ぶ事でしょう。

一緒に楽しみながらお仕度をして、
ステキな思い出を残してください。

★おすすめ関連記事★
【七五三】おしゃれママが教える親の服装選びのポイントと妊婦の服装

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. [caption id="attachment_4420" align="aligncenter" …
  2. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  3. クォン・サンウの代表作の一つもの言える「悲しき恋歌」。 目が見えない幼馴染のヘイン(チ…
  4. 「今回は絶対に痩せる!」 今ダイエットを頑張っているあなたへ。 頑張る女性にとって、…
  5. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. ダイエット中の空腹感を抑えたい!今すぐ紛らわす方法とは?

    「あーおやつが食べたい!」 「美味しいものをお腹いっぱい食べたいよー」 痩せるためとはい…
  2. ダイエットのモチベーションが維持出来ない方に見て欲しい言葉まとめ

    あなたは、ダイエットのモチベーションをどのように維持していますか? 食べ物を我慢したり、 …
  3. 【書き初め】今年の抱負にぴったり!かっこいい四字熟語の見本

    「お正月と言えば書き初め!」 と思っていたのは、小学生くらいまででしょうか? 最近は…
  4. 【七五三】7歳の女の子のヘアスタイル人気ランキング!ショート、ロング編

    七五三は様に子供の成長を感謝しお祝いする伝統行事です。 参拝に行くのも大切なことですが、 …
  5. 高校生卒業旅行国内おすすめ人気ランキング2017!気になる予算は?

    「高校生活最後の思い出に卒業旅行に行こう!」 高校を卒業すると友人たちとは離れ離れになることで…
  6. バレンタインのチョコに添えるかっこいい英文メッセージ【友達、彼氏編】

    2月の大イベントと言えばバレンタインデー。 14日に向けての準備が何かと忙しいですよね。 …
  7. 2016年GW渋滞予想!首都高、東名、中央道のピークはいつ?

    2016年ゴールデンウィークが近づいてきましたね。 旅行の予定を立て、心待ちにしている方も…
  8. 2017年成人式メイクはコレ! かわいいと注目のちょい派手にする方法

    2017年成人式ももうすぐですね。 もう、成人式用のメイクを決めて練習されている頃でしょうか。…
ページ上部へ戻る