【七五三】3歳の女の子におすすめの自宅で作れる簡単ヘアスタイル

この記事の所要時間: 552
By: Kanko*

By: Kanko*

「七五三の髪型ってみんなどうしてるのかな?」

初めての七五三。
服装選びや写真撮影、お参りの予約。

わかっているようで分からない事も多いですよね?

七五三の準備は忙しいかもしれませんが、
子供の成長を一番の喜びと感じている親には幸せのひと時。

「忙しいけど幸せ^^」
なんて不思議な感覚を味わっている事でしょう。

さて、七五三に着ていく服装が決まったら次は髪型です。

ヘアスタイルも服装に合わせてキレイにまとめましょう。

3歳の七五三は「「髪置きの儀」と言って、
それまでは剃っていた髪を初めて伸ばし始めるという儀式です。

ヘアスタイルには特に力を入れたいものです。

3歳だと、まだ髪の毛が少なかったり、
サラサラしすぎてまとめにくかったりする子もいますよね。

また、まだイヤイヤ期真っ最中で、
髪の毛を触らせてくれないというお子さんもいらっしゃるでしょう。

ここはママの頑張りどころです。

今回は3歳七五三用の素早くできる人気の髪型や、
髪飾りなどをご紹介致します。

スポンサードリンク

【七五三】3歳の女の子に人気の髪型ショート編

ショートヘアはあまりアレンジ出来ないと思っていませんか?

髪飾り次第でとても可愛い雰囲気を作る事ができますよ。

和風の髪飾りをつければ、こんなに可愛らしくなります。
352
出典:http://phototf.com/

和風のカチューシャとクリップを組み合わせた、こんなスタイルもステキですね。
o0500033312756791873
出典:http://ameblo.jp/oharibako-kyoto/

もう少し長い場合は、こんな風にサイドをねじったり、
編み込んだりして耳を出してあげると雰囲気がずいぶん変わります。

大きなお花をのせるだけのスタイルも、とても可愛くて人気があります。
081130-1
出典:http://bluet.seesaa.net/

ちょこんと二つに結んで髪飾りをつけると、3歳らしい雰囲気が出ますね。

髪飾り次第で、洋装でも和装でもOKです。

【七五三】3歳の女の子に人気の髪型ロング編

七五三のために髪を長く伸ばす方もよくいらっしゃいます。

せっかく長く伸ばしたのですから、
七五三でしかできない日本髪を結いたいという方が多いようです。

日本髪にもいろいろアレンジがありますのでご紹介します。

前髪を上げた場合のオーソドックスな日本髪です。
nihongami_img01l
出典:http://www.studio-takano.jp/

前髪を下ろしたスタイルはこちら。

前髪を少し横に流すのが人気です。
6115010039231_A_20131127_120956_0009_s
出典:http://www.studio-mario.jp/

髪の毛の少ない3歳の場合、
ツインテールにしてふわふわ感を出すと、
無理なく可愛らしいスタイルに仕上げることができます。
七五三、三歳、2つ結びのおだんごスタイル
出典:http://studiomalia.r-cms.biz/

ふわふわのアップにお花をたくさんあしらうスタイルも人気です。
sp_hair_3y-03
出典:http://shichi-go-san.com/

これは洋装にも和装にも合いますね。

ご自宅で簡単にできるスタイルです。

こちらの動画でやり方をわかりやすく紹介していますので参考にしてみてください。

お団子をつくって、ウィッグを巻きつけるだけ。

後は髪飾りを付ければいいので簡単です。

3歳だと、美容院で長く座っていられないことも多いはずです。

なので、お家でささっと可愛くできるといいですね。

スポンサードリンク

七五三に人気の髪飾りやかんざしをご紹介

どんなヘアスタイルにするかが決まったら、
髪飾りやかんざしを選びましょう。

髪飾りによって、雰囲気が大きく変わりますので、
先に選んでからヘアスタイルを決めるのもいいかもしれませんね。

ネットで購入できる人気の髪飾りをご紹介します。

通販で購入出来る人気の七五三用髪飾り

「やっぱり七五三と言えばこれ!」
という感じの、ぶら下がり付きかんざしです。

色も赤×白か、ピンクの入ったものが一番人気があります。

顔の横で揺れるのが、可愛らしいですよね。

こちらは髪の毛に刺して使うタイプの小さ目のコサージュです。

和装にも洋装にも合うので、
使い勝手が良く、人気があるようです。

いくつか色を選んでアップにした髪にあしらうと、華やかで可愛らしく仕上がります。

日本髪に欠かせない鹿の子や房付きチンコロがセットになったものもあります。

セットになっているものを購入すれば、迷わずに済みますね。

七五三らしくすっきりとキレイにまとまります。

アップにした髪に大きい花かんざしを一つだけつけるのも人気です。

ボリュームがあるので華やかになりますね。

髪の毛の少ない3歳には、
クリップタイプやぱっちん留めのタイプを選ぶと上手くいきます。

まとめ

三歳の女の子におすすめの七五三の髪型と髪飾りについてご紹介致しました。

お気に入りの髪型は見つかったでしょうか?

三歳のお子さんは着物を着せるのも、
髪をセットするのも、まだまだ大変なお年頃かもしれません。

ですが、女の子ならキレイになると思うと喜んでくれるものです。

お子さんが大きくなった時、
七五三の可愛い写真を見せてあげれば
さらにお子さんも喜ぶ事でしょう。

一緒に楽しみながらお仕度をして、
ステキな思い出を残してください。

★おすすめ関連記事★
【七五三】おしゃれママが教える親の服装選びのポイントと妊婦の服装

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「今日は寒いね。」 学校や職場で「寒いね」と挨拶代わりに 声をかけあうくらい、朝夕は冷え…
  2. 「今回は絶対に痩せる!」 今ダイエットを頑張っているあなたへ。 頑張る女性にとって、…
  3. いよいよ年末が押し迫って来ましたね。 クリスマスやお正月が楽しみになってきた今日この頃…
  4. 「この人と、毎日一緒にいたい」 お互いにそう思えたら、 次のステップに進むのはとても自然なこ…
  5. 「お世話になった上司に思い出に残るプレゼントを渡したい!」 退職される上司の為に開かれる送…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 2016年GW渋滞予想!首都高、東名、中央道のピークはいつ?

    2016年ゴールデンウィークが近づいてきましたね。 旅行の予定を立て、心待ちにしている方も…
  2. 【七五三の時期】早生まれの女の子は?満年齢であっているの?

    [caption id="attachment_3670" align="aligncenter" …
  3. 【GW2016】函館の観光スポット人気ランキング!混雑状況と穴場も調査!

    2016年3月、いよいよ北海道新幹線が開通します! 東京から函館まで約4時間半で行けるよう…
  4. 口内炎が一週間以上治らないのはまさかガン?原因と改善食事レシピまとめ

    「あれ?何か口の中に違和感が・・・」 口の中に突然プクっとできる口内炎。 実際に見る…
  5. ママが乳幼児を叱る時気をつける事と手を上げてしまった時のフォローの仕方

    子供の叱り方って難しいですよね? 特に乳幼児の場合、 なぜ叱られたのかがわからず、 恐…
  6. バストアップにお灸がおすすめの理由と効果のあるツボ|熱くないの?

    本格的な夏に向け、素敵なボディラインを目指して 日々努力されている方も多いのではないでしょうか…
  7. 【クリスマスプレゼント】彼女が欲しいブランドマフラーはコレ!年代別まとめ

    クリスマスプレゼントの定番と言えば、マフラーですよね。 プレゼントする方は、サイズを気にせ…
  8. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
ページ上部へ戻る