20代後半の彼氏へのクリスマスプレゼントでおすすめは?予算別まとめ

この記事の所要時間: 333

街はすっかりクリスマスですね。

彼へのプレゼントはきまりましたか?
お財布や手袋は、女性目線で選んだプレゼントです。

ここでは20代後半の彼用に、男性目線で
もらってうれしいクリスマスプレゼントを予算別に厳選してみました!

スポンサードリンク

是非とも参考にしてみてくださいね。

20代男性へ贈るプレゼント予算1万円のオススメ

まずは予算1万円位で購入出来る彼氏へのクリスマスプレゼントのご紹介♪

1. ラジコン


画像をクリックすると楽天ショップへ移動出来ます。

男性へのプレゼントで意外なオススメは「おもちゃ」

男性は、いくつになっても子供みたいですよね。

そんな男心をくすぐるのが
ラジコンタイプのヘリコプター。

マイクロヘリコプターは、
指に乗っちゃう大きさなのに本格派。

テレビでも良く紹介されています。

○マイクロヘリコプター 4,730円
○ラジコンヘリコプター 9,990円

2. ボイスレコーダー


画像をクリックすると楽天ショップへ移動します。

男性って自分では買わないけど、
あったら便利なものを喜びます。

ボイスレコーダーなんてどうでしょう?

最近は1万円以内でも高性能なものがたくさんあります。

中でもペン型は、秘密感が男心をくすぐるようですよ。

○ペン型ボイスレコーダー 8,947円
○小指サイズの超小型ボイスレコーダー 5,965円

20代後半の彼へ贈る予算2万円以内のオススメプレゼント

次にちょっと奮発して予算2万円以内で考えてみましょう。

クリスマスプレゼントの平均予算の相場も
2万円位が多いようです。

1. 幻のお酒


画像をクリックすると楽天ショップへ移動します。

お酒好きな彼なら一度は飲んでみたい
プレミアムなお酒はいかがでしょう。

自分の為には絶対買えない
高級な味を一緒に楽しむのもいいですね。

○麦焼酎 魔王 19,000円
○日本酒 郷の誉 花薫光 21,000円
○シャンパン ドンペリニョン17,000円

2. オーダーシャツ

20代後半の彼なら、
少し上のさりげないおしゃれが似合いますね。

そんな彼にちょっと背伸びの
オーダーシャツはいかがでしょうか。

後日彼が好きなようにオーダー出来る
「オーダーワイヤシャツ仕立券」でもいいし、
一緒に行って一緒に選ぶのも楽しいですね。

○GINZA YAMATOYA 仕立券 20,000円
公式ページはこちら

3. 名刺入れやパスケース


名刺入れや小銭入れって
なかなかとり変えない人多いそうです。

ちょっとくたびれちゃってる人が多いので、確実に喜ばれますね。

○ブルガリ カードケース 25,000円
○ダンヒル カードケース 20,000円

20代後半の彼へのプレゼント予算3万円のオススメ

最後に予算3万円以内のおすすめプレゼントのご紹介!

1. 高級電化製品

電化製品は自分では「あまり買わないけど、欲しいもの」の代表格。

中でも、名の知れたブランドは絶対に喜ばれます。

○BOSEのワイヤレスヘッドフォン 27,000円

○iRobotルンバ620 34,000円

○パナソニックの高級電気シェーバー 28,000円

2. 旅行

予算が3万円もあるのなら、
近場の温泉なんてどうでしょうか。

箱根や日光なら車がなくても、アクセスがいいし。

見どころがたくさん。

旅行がプレゼントというより、
思い出がプレゼントですね。

まとめ

20代後半の彼に贈るおすすめプレゼント2014年版でした!

ご参考になったでしょうか?

彼の喜ぶプレゼントが見つかるといいですね。

あなたが幸せな日々を過ごせますようにと
祈りながらこの記事を終えたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました!

★関連記事★
彼氏へのクリスマスプレゼントで手作りお菓子はあり?低予算手作りお菓子まとめ

彼氏へのクリスマスプレゼントにおすすめのコート2014まとめ!

スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「今日は寒いね。」 学校や職場で「寒いね」と挨拶代わりに 声をかけあうくらい、朝夕は冷え…
  2. お歳暮で贈る定番といえばハム。 そんな印象を持つ方は多くいらっしゃることと思います。 で…
  3. 口の中に違和感や痛みを感じると、「またか!」と思ってませんか? 口内炎ができやすい人は、何…
  4. 「お世話になった上司に思い出に残るプレゼントを渡したい!」 退職される上司の為に開かれる送…
  5. もし自分の子供が万引きをしてしまったら・・・ 大きなショックを受け、動揺し、どうしていいの…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. オリーブオイルを使ってメイクを落とすメリットと正しい保湿の仕方

    一日の終わりのリラックスタイム。 メイクを落として素肌になった時の解放感は、一日の疲れを癒…
  2. ダイエットのモチベーションが維持出来ない方に見て欲しい言葉まとめ

    あなたは、ダイエットのモチベーションをどのように維持していますか? 食べ物を我慢したり、 …
  3. 2016年GW渋滞予想!首都高、東名、中央道のピークはいつ?

    2016年ゴールデンウィークが近づいてきましたね。 旅行の予定を立て、心待ちにしている方も…
  4. ダイエット中の空腹感を抑えたい!今すぐ紛らわす方法とは?

    「あーおやつが食べたい!」 「美味しいものをお腹いっぱい食べたいよー」 痩せるためとはい…
  5. 忘年会の乾杯挨拶2017|乾杯の挨拶は誰にお願いするべき?例文まとめ

    忘年会の幹事をしたことありますか? 場所決めや出欠など、たくさんの仕事がある上に 細部まで気…
  6. 忘年会に参加したくない!職場、取引先、友人への上手な断り方

    忘年会シーズンは日本中でたくさんの飲み会が催されます。 みんなが一年でもっとも浮足立つ時期…
  7. 静電気除去ブレスレットおすすめはコレ!効果や仕組みをわかりやすく

    冬になると悩まされるのが、静電気です。 ドアを開けようとしてはパチン、 洋服を脱ごうとす…
  8. 夜道も安心!万が一に備えたい女性におすすめの防犯グッズ9選

    テレビでニュースを見ていると、 毎日のようにあちこちで事件や事故が報道されていますね。 …
ページ上部へ戻る