【黄ばみの落とし方】衣替えで気付いた汚れへの対処と防止対策

この記事の所要時間: 259

1
衣替えをしているときに、服を出してみると、黄ばんで残念なことになっていた事ありませんか

洗濯をしてしまったはずなのに何故?

そのシミや黄ばみが取れなくて、お気に入りの服を泣く泣く処分した経験が私にもあります。

そこで本記事では上手にシミを落とす方法と、黄ばみを予防する方法をご紹介致します。

スポンサードリンク

黄ばみの原因と防止方法

衣類の黄ばみは皮脂汚れが空気中の酸素と化学反応を起こし酸化し、変色するのが原因です。

また、食べこぼしや汗も原因となります

冬物は特に、汚れていないと思って洗濯せずにいることも多いので要注意です。

では、具体的にどうすれば、黄ばみを防ぐことができるのでしょうか

黄ばみの防ぎ方
1.小まめな洗濯・・一回着るたびに皮脂と汚れは付きます。2.洗濯前に袖口、襟など汚れが落ちにくい場所は、前もって手洗いしておきます、

3.洗濯時の洗浄効果を上げるようにします。
洗う温度は40℃までは、徐々に洗浄能力が上がり、40℃〜60℃までは、あまり変化はありません。
60℃以上になると劇的に落ちるようになります。
しかし、高温の選択は生地が傷みやすいというデメリットもあります。
洗っている時間も、長ければ良いというわけでもありません。
5分〜10分で十分です。
それ以上あると汚れが洗い戻しして衣類についてしまいます。

4.洗剤の使い過ぎに注意です
洗剤は使用指示の量以上に使うと、洗剤が残ってしまい黄ばみの原因になります。

節約上手の主婦必見!エコな黄ばみの落とし方

2
重層で黄ばみが落ちると聞いたことはありませんか?

私も最近エコな掃除にはまっていまして、重層はよく使っています。

重層は洗濯にも使えて、黄ばみも効果的に落とすことができるのです

また、重層は食器の油汚れにも有効です。

黄ばみも皮脂が原因なので重層が効果を発揮しますよ

ここでは、重曹を使った黄ばみの落とし方について詳しくご説明いたします。

重曹を使った黄ばみの落とし方
①ペットボトルの容器に水500mlに対して大さじ1杯の重層を入れて、よく混ぜます。
②作った容器を洗面器などの容器に開けて、黄ばんだ衣類を一晩、つけ置きして洗い流します。黄ばみがきれいに落ち、きれいになるはずですよ。
③シミになって時間が経っている場合は、漂白剤を一緒に使うといいです。
④エコな洗濯をするときは、重層よりも強力なセスキを使ってみてください。
⑤漂白効果もある過炭酸ナトリウムの付け落ちも有効です。

エコな洗剤はお財布にもエコですよ。

ちなみに重曹やセキスは百円ショップでも購入できます。

スポンサードリンク

まとめ

以上、衣替えの時期によくある衣類の黄ばみと重曹を使った黄ばみの落とし方をご紹介しました。

今から段々と暑くなってきますね。

本格的に衣替えをしていかないと着る服がなくて困ってしまいます。

大事な服が来年も切れるように、洗濯をして十分に乾かしてから収納しましょう

高温多湿な気候も黄ばみに影響しているので、湿気の少ない晴れた時に片付けるのがベストですね。

重層は、すすぎの水も少なくて済むので時短にもなりますよ

是非お試し下さい。

★おすすめ関連記事★
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 年末が近づくと、会社の中は何かと慌ただしくなります。 忘年会の幹事を任されたのなら尚更です…
  2. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…
  3. 身内に不幸があった年は年賀状を出さない。 喪中の場合年賀状を出さないのは常識として、みなさ…
  4. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  5. 日本の三大祭りのひとつと言われる京都の祇園祭。 お祭りでは珍しく約一か月開催されることもあ…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 2018年初詣東京穴場おすすめランキング!縁結びから屋台までご紹介

    「東京で初詣に行きたいけどおすすめの神社は?」 東京の初詣おすすめスポットは以前の記事でご紹介…
  2. 初心者におすすめ!レインボールームブレスレットの簡単な作り方

    あなたはレインボールームをご存知ですよね? 子供から大人までハマっている人 続出の人気の遊び…
  3. 【千葉の海水浴場】綺麗でおすすめのビーチ8選!穴場スポットもご紹介♪

    千葉県は海で囲まれている地域です。 なので、日頃から海と接している方が多くいらしゃいます。…
  4. 年始の挨拶メールはいつまで?友人や上司の好感度がアップする例文

    11月に入ると一斉に年賀状の準備が始まります。 しかし、最近では年賀状を出すのを省略している方…
  5. ママが乳幼児を叱る時気をつける事と手を上げてしまった時のフォローの仕方

    子供の叱り方って難しいですよね? 特に乳幼児の場合、 なぜ叱られたのかがわからず、 恐…
  6. オリーブオイルを使ってメイクを落とすメリットと正しい保湿の仕方

    一日の終わりのリラックスタイム。 メイクを落として素肌になった時の解放感は、一日の疲れを癒…
  7. 【香典袋】お香典の意味と渡し方|御霊前と御仏前の違いをわかりやすく

    訃報というのは突然もたらされるものです。 どんなに慌てても、忘れてはいけないのがお香典。 …
  8. 2017年成人式メイクはコレ! かわいいと注目のちょい派手にする方法

    2017年成人式ももうすぐですね。 もう、成人式用のメイクを決めて練習されている頃でしょうか。…
ページ上部へ戻る