【黄ばみの落とし方】衣替えで気付いた汚れへの対処と防止対策

この記事の所要時間: 259

1
衣替えをしているときに、服を出してみると、黄ばんで残念なことになっていた事ありませんか

洗濯をしてしまったはずなのに何故?

そのシミや黄ばみが取れなくて、お気に入りの服を泣く泣く処分した経験が私にもあります。

そこで本記事では上手にシミを落とす方法と、黄ばみを予防する方法をご紹介致します。

スポンサードリンク

黄ばみの原因と防止方法

衣類の黄ばみは皮脂汚れが空気中の酸素と化学反応を起こし酸化し、変色するのが原因です。

また、食べこぼしや汗も原因となります

冬物は特に、汚れていないと思って洗濯せずにいることも多いので要注意です。

では、具体的にどうすれば、黄ばみを防ぐことができるのでしょうか

黄ばみの防ぎ方
1.小まめな洗濯・・一回着るたびに皮脂と汚れは付きます。2.洗濯前に袖口、襟など汚れが落ちにくい場所は、前もって手洗いしておきます、

3.洗濯時の洗浄効果を上げるようにします。
洗う温度は40℃までは、徐々に洗浄能力が上がり、40℃〜60℃までは、あまり変化はありません。
60℃以上になると劇的に落ちるようになります。
しかし、高温の選択は生地が傷みやすいというデメリットもあります。
洗っている時間も、長ければ良いというわけでもありません。
5分〜10分で十分です。
それ以上あると汚れが洗い戻しして衣類についてしまいます。

4.洗剤の使い過ぎに注意です
洗剤は使用指示の量以上に使うと、洗剤が残ってしまい黄ばみの原因になります。

節約上手の主婦必見!エコな黄ばみの落とし方

2
重層で黄ばみが落ちると聞いたことはありませんか?

私も最近エコな掃除にはまっていまして、重層はよく使っています。

重層は洗濯にも使えて、黄ばみも効果的に落とすことができるのです

また、重層は食器の油汚れにも有効です。

黄ばみも皮脂が原因なので重層が効果を発揮しますよ

ここでは、重曹を使った黄ばみの落とし方について詳しくご説明いたします。

重曹を使った黄ばみの落とし方
①ペットボトルの容器に水500mlに対して大さじ1杯の重層を入れて、よく混ぜます。
②作った容器を洗面器などの容器に開けて、黄ばんだ衣類を一晩、つけ置きして洗い流します。黄ばみがきれいに落ち、きれいになるはずですよ。
③シミになって時間が経っている場合は、漂白剤を一緒に使うといいです。
④エコな洗濯をするときは、重層よりも強力なセスキを使ってみてください。
⑤漂白効果もある過炭酸ナトリウムの付け落ちも有効です。

エコな洗剤はお財布にもエコですよ。

ちなみに重曹やセキスは百円ショップでも購入できます。

スポンサードリンク

まとめ

以上、衣替えの時期によくある衣類の黄ばみと重曹を使った黄ばみの落とし方をご紹介しました。

今から段々と暑くなってきますね。

本格的に衣替えをしていかないと着る服がなくて困ってしまいます。

大事な服が来年も切れるように、洗濯をして十分に乾かしてから収納しましょう

高温多湿な気候も黄ばみに影響しているので、湿気の少ない晴れた時に片付けるのがベストですね。

重層は、すすぎの水も少なくて済むので時短にもなりますよ

是非お試し下さい。

★おすすめ関連記事★
スポンサードリンク

ピックアップ関連コンテンツ

関連記事

ピックアップ記事

  1. あなたは「見解書」を作成したことがありますか? 普段の生活ではあまり馴染みがないかもしれま…
  2. そこのミディアムヘアのきれいなあなた! 成人式のヘアスタイルはお決まりですか? ひょっと…
  3. 「ハロウィーンと言えばディズニー!」 というのが定着してきましたね。 秋のディズニーリゾ…
  4. [caption id="attachment_4420" align="aligncenter" …
  5. お通夜に参列すると、会葬礼状などと一緒に、塩の入った小さな袋を貰った事ありますよね。 あの…

カテゴリー

旬な話題をチェック!

  1. 【2016ハロウィンメイク】100均で出来るかわいい魔女メイクのやり方

    2016年度のハロウィンは、 どんな仮装をするか決まりましたか? おもしろ仮装や、本格的…
  2. 運動会のスローガンに合うかっこいい四字熟語の例|小学校編

    9月と言えば運動会シーズン。 運動会を心待ちにしているお子さんも多いはずです。 その陰で…
  3. 幼児もスマホ中毒!おもちゃ代わりに遊ばせるスマホの悪影響とは?

    スマホは、場所を選ばずにテレビやネットの動画を見ることができます。 ゲームアプリの種類も豊…
  4. 【クリスマスプレゼント】彼女が欲しいブランドマフラーはコレ!年代別まとめ

    クリスマスプレゼントの定番と言えば、マフラーですよね。 プレゼントする方は、サイズを気にせ…
  5. 忘年会で上司が喜ぶ簡単に出来る一発芸|恥かしがり屋の女子はコレ!

    忘年会シーズンが近づいてきました! 本来であれば楽しい忘年会ですが、 新入社員の方はちょ…
  6. 【2016冬のボーナス】公務員と民間企業の支給日と手取りを比較

    冬が近づくと楽しみなのが、ボーナスですよね? 一般的に、夏のボーナスよりも多くもらえるのが…
  7. 【七五三の時期】早生まれの女の子は?満年齢であっているの?

    [caption id="attachment_3670" align="aligncenter" …
  8. ワインオープナーがない時のコルクの開け方!意外と知らない缶切りで開ける方法

    最近のワインボトルはコルクでなく、 ねじ式で開くワイン(スクリューキャップ)も出回っています。…
ページ上部へ戻る